おいしいね!

2023年11月の記事一覧

ぷるぷる食感★

・麦ごはん

・牛乳

・じゃがいものうま煮

・こんにゃくの和え物

 

ぷるぷる食感のこんにゃくに、砂糖としょうゆで下味をつけます。そして、茹でた野菜と和えます。野菜のシャキシャキと、こんにゃくのぷるぷるな食感が絶妙に合います★新感覚のサラダです!!

 

しっとり卵の土佐煮

・麦ごはん

・牛乳

・卵の土佐煮

・きんぴらごぼう

・ふわふわだご汁

 

かつお節としょうゆベースで煮込んだ「卵の土佐煮」です。味がしみこんでいて美味しいです。卵にはたんぱく質や脂質など、豊富に含まれています。ごはんと一緒に食べても美味しいです★

 

イケてるメンズ総選挙

・コッペパン

・牛乳

・ソース焼きそば

・ブロッコリーサラダ

 

今日はイケてるメンズ総選挙の第2段目です。ソース焼きそばが登場しました。そのまま食べても、パンと一緒に食べても美味しい料理です。子どもたちにも人気メニューです。ソースの香りに、3時間目ぐらいから、子どもたちはつられていました。「お腹すいた~」と話しかけてくれる子どもたちでした。

 

今日は何の日~?

・麦ごはん

・牛乳

・かみかみメンチカツ

・五目煮豆

・あおさ汁

 

11月8日は・・・「良い歯の日」です。良い歯を作るためには、よく噛んで食べることがポイントとなってきます。そこで、歯ごたえのあるメニューを給食に取り入れました。メンチカツには、根菜類が入っています。五目煮豆の大豆は、乾燥大豆を炊いて歯ごたえがでるようにしています。一口30回噛んで食べると、顔や頭周りの筋肉が刺激されます。集中力もアップしてきます。今日は、一口30回を目指して給食を食べて欲しいです★

 

忍者を探せ!!

・にんじゃこごはん

・牛乳

・にんにんさかなの揚げ物

・ぐるぐるスープ

 

今日の献立の中に、忍者が隠れています。ヒントはメニューの中に、隠れています^^少しでも給食の時間を楽しんでもらいたいと思い、献立を考えました★

 

イケてるメンズ総選挙①

・コッペパン

・牛乳

・ちゃんぽん

・フルーツヨーグルト

 

6年生の社会科の授業で、選挙について学習をします。投票の仕方なども学習します。そこで、給食の麺料理を4つ取り上げて、好きな麺料理を選びます。見事1位に選ばれた麺料理を、1月の給食に取り入れます。11月は、その4つの麺料理を給食に取り入れました。「ちゃんぽん・きつねうどん・ミートスパゲティ・ソース焼きそば」です。どの麺料理が当選されるでしょうか・・・!!!子どもたちに、楽しく食事をしてもらい、食事の楽しさを知ってもらいたいと思い、いつも月平均の栄養量を考慮して献立を作成しています。

 

11月になりましたね!!

・麦ごはん

・牛乳

・ししゃものフライ

・キャベツのごま和え

・かきたまきのこ汁

 

今日から5年生は集団宿泊に行きました。「楽しみ~!!」とわくわくしていた5年生。「集団宿泊後に、色々な思い出話をするね」と話してくれました。集団宿泊ではカレーが出てくるそうです。カレーは、子どもたちに人気のメニューです★