おいしいね!

2024年11月の記事一覧

和食の日

麦ごはん

牛乳

さばの柚子味噌煮

きゅうりの昆布和え

生麩のすまし汁

 

11月24日は「和食の日」でした。なので、本日は和食献立にしています。かつおだしを生かして、生麩のすまし汁を作りました。昆布のうま味も生かした和え物も取り入れています。季節を感じる「ゆず」の風味を生かした煮魚も取り入れました★

 

今日は何の日・・・?

麦ごはん

牛乳

ぎょうざ

3色ナムル

豆腐チゲ

 

11月22日は「キムチの日」です。キムチを使った料理を考えました。豆腐チゲの中に、甘口のキムチを入れています。ごはんと一緒に食べると美味しいです^^

 

和食と洋食のコラボ

コッペパン

牛乳

ミルク塩肉じゃが

切干大根のサラダ

 

和食を代表する「肉じゃが」に牛乳とバターを入れて洋風に仕上げました。11月24日は和食の日です。少しでも子どもたちに和食の良さを知ってもらうために、食べやすい献立にしました。

 

季節の野菜「白菜」

天使の白ごはん

牛乳

厚焼きたまご

キャベツのひじき和え

白菜の吉野汁

 

季節の野菜を使って「白菜の吉野汁」を作りました。立派な白菜が給食室に届きました。

 

ふるさとくまさんデー上益城

丸パン

牛乳

照焼チキンパティ

ゆず風味サラダ

いちょう葉スープ

いきなり団子

 

毎月19日は食育の日です。熊本県では食育の日は、熊本県の郷土料理や特産品を生かした献立を提供しています。11月は上益城地区をテーマにした献立にしました。上益城地区の特産品は「ゆず」があります。ゆず果汁をサラダの中に入れています。また、いちょう葉汁も有名です。今回は洋風に味つけをしてみました^^

 

青森県の郷土料理を取り入れました★

麦ごはん

牛乳

さんまのみぞれ煮

さきいかの和え物

けの汁

 

青森県の郷土料理である「けの汁」を作りたかったのですが、けの汁風になってしまいました。けの汁は、根野菜を粗みじん切りに切ります。給食では、細切りにさせていただきました。お出しが効いて美味しく出来上がりました。

 

ふわふわたまごの親子丼

親子丼

牛乳

ひじき豆

 

ふわふわたまごが入った「親子丼」を作りました。かつお節のだしを使っています。ごはんと一緒に食べると美味しいです。うすくちしょうゆと砂糖で味付けをしています。

 

人気のフルーツヨーグルト

丸パン

牛乳

大豆と鶏肉のトマト煮

フルーツヨーグルト

 

フルーツヨーグルトに「生クリーム」を入れて、まろやかにしています。フルーツは「もも・みかん・りんご」が入っています。

 

磯の香りがする給食

麦ごはん

牛乳

五目どうふ

ほうれん草ともやしの海苔酢和え

 

和え物の中に刻み海苔を入れました。海苔の良い香りと風味がする和え物となりました。九州産の海苔を使用しています。

今日はカレー!!

チキンカレー

牛乳

海藻サラダ

 

今日は給食試食会です。約50名の保護者さまが、試食会に参加をしてくださいました。子どもたちに1番人気のメニューを取り入れました。大量調理で作るカレーは、とっても美味しいです。たくさんの海藻を使ったサラダも取り入れました★

 

秋を感じる「きのこ」

食パン

牛乳

れんこん入りつくね

ごぼうサラダ

きのこスープ

 

今日は、和風コロッケの代わりに「れんこん入りつみれ」を給食に取り入れました。つみれを食パンにはさんでも美味しいですし、ごぼうサラダを入れても美味しいです^^

オニじゃないよおにぎりだよ

天使の白ごはん(のりつき)

牛乳

さんまのおかか煮

切干大根の炒め煮

里芋のみそ汁

 

読書週間ということで、図書室にある絵本を参考に献立を考えました。「オニじゃないよおにぎりだよ」という絵本を知っていますか?おにぎりをテーマにした絵本です。ぜひ、図書室から探して読んでみてください★

 

いもいもほりほりポタージュ

コッペパン(マーシャルつき)

牛乳

いもいもほりほりポタージュ

ベジタブルソテー

 

読書週間ということで、図書室にある絵本を参考に献立を考えました。「いもいもほりほり」という絵本を知っていますか?旬のさつまいもをテーマにした絵本です。ぜひ、図書室から探して読んでみてください★

 

読書週間コラボ献立

麦ごはん

牛乳

さばの塩焼き

きんぴらごぼう

豆腐のみそ汁

 

今日から読書週間ということで、図書室にある絵本を参考に献立を考えました。「やきざかなののろい」という絵本を知っていますか?焼き魚を食べたくない子どもの話です。ぜひ、図書室から探して読んでみてください★