おいしいね!
今日の給食
節分献立
麦ごはん
牛乳
いわしの梅味噌煮
ほうれん草のおかか和え
生麩のすまし汁
今年の節分は、2月2日です。節分にちなんで、いわしを給食に取り入れました。柊鰯は、ご存じですか?いわしの頭をやいたものを、柊の小枝にさして玄関に飾ります。いわしをやいた時にでる、生臭さが鬼を近づけないと昔は考えられていたそうです。そのため、節分にいわしを食べる風習がありました。
夢実現 コーチング
2月
自分でもコーチングの言葉を作ってみよう!
おいしいね!
今日の給食
手作りブラウンルウ
コッペパン
牛乳
トマトシチュー
カルシウムサラダ
トマトシチューのルウは手作りです。小麦粉とバターを炒めて作ります。香ばしい香りがきいた、ブラウンルウを作ります。パンと一緒に食べると美味しいです。
みてね!
西南小の動画
リンク