おいしいね!
今日の給食
どこの料理・・・?
天使の白ごはん
牛乳
筑前煮
かきたまきのこ汁
九州の味の旅です。福岡県の郷土料理である「筑前煮」を作りました。ハレの日に、よく食べられていたそうです。ごはんと一緒に食べると美味しいです★
11月お誕生日献立
丸パン
牛乳
きつねうどん
コールスロー
お誕生デザート
本日は、11月生まれさんをお祝いする「お誕生デザート」を取り入れています。11月生まれのみなさん「お誕生日おめでとうございます。素敵な1年になりますように。」
和食の日
麦ごはん
牛乳
さばの柚子味噌煮
きゅうりの昆布和え
生麩のすまし汁
11月24日は「和食の日」でした。なので、本日は和食献立にしています。かつおだしを生かして、生麩のすまし汁を作りました。昆布のうま味も生かした和え物も取り入れています。季節を感じる「ゆず」の風味を生かした煮魚も取り入れました★
今日は何の日・・・?
麦ごはん
牛乳
ぎょうざ
3色ナムル
豆腐チゲ
11月22日は「キムチの日」です。キムチを使った料理を考えました。豆腐チゲの中に、甘口のキムチを入れています。ごはんと一緒に食べると美味しいです^^
和食と洋食のコラボ
コッペパン
牛乳
ミルク塩肉じゃが
切干大根のサラダ
和食を代表する「肉じゃが」に牛乳とバターを入れて洋風に仕上げました。11月24日は和食の日です。少しでも子どもたちに和食の良さを知ってもらうために、食べやすい献立にしました。
夢実現 コーチング
2月
自分でもコーチングの言葉を作ってみよう!
おいしいね!
今日の給食
手作りブラウンルウ
コッペパン
牛乳
トマトシチュー
カルシウムサラダ
トマトシチューのルウは手作りです。小麦粉とバターを炒めて作ります。香ばしい香りがきいた、ブラウンルウを作ります。パンと一緒に食べると美味しいです。
みてね!
西南小の動画
リンク