もちつき(PTA活動)
12月15日(土)の土曜授業は、子どもたちの学習に並行してPTA活動の冬の一大イベントもちつきが行われました。PTA役員の方、有志の方による事前準備に始まり、当日早朝からの活動は、素晴らしい手際とチームワークで、感謝いっぱい、おなかいっぱいの素敵な日になりました。
前日は、6年生が餅米洗いに精を出します。
そして、当日、早朝より火おこし、お湯わかし、そして蒸し始めます。
写真は火の番人の皆さん。頼もしい限りです。
実は、この薪の中にはお芋も隠れていまして、登校前の子どもたちに後ろめたさを感じつつ、ちゃっかりいただきました。
甘くてホクホクで幸せな気持ちになりました。
別の部屋では、お母さん方があんこをまるめながら、スタンバイ。
ようやく蒸し上がり、いよいよ餅つきです。
まずは、大人の部から。
次に子どもの部。
交代で、全児童が杵をもってつきました。
ついたものはお母さん方に丸めていただき、きなこ餅に。
つきたてのお餅のおいしさは格別でした。
事前の打ち合わせ、準備、当日の運営、活動、片付けまで、
スタッフの皆さんには大変お世話になりました。
子どもたちにまた一つ素敵な思い出が増えました。
ありがとうございました。
12月15日(土)の土曜授業は、子どもたちの学習に並行してPTA活動の冬の一大イベントもちつきが行われました。PTA役員の方、有志の方による事前準備に始まり、当日早朝からの活動は、素晴らしい手際とチームワークで、感謝いっぱい、おなかいっぱいの素敵な日になりました。
前日は、6年生が餅米洗いに精を出します。
そして、当日、早朝より火おこし、お湯わかし、そして蒸し始めます。
写真は火の番人の皆さん。頼もしい限りです。
実は、この薪の中にはお芋も隠れていまして、登校前の子どもたちに後ろめたさを感じつつ、ちゃっかりいただきました。
甘くてホクホクで幸せな気持ちになりました。
別の部屋では、お母さん方があんこをまるめながら、スタンバイ。
ようやく蒸し上がり、いよいよ餅つきです。
まずは、大人の部から。
次に子どもの部。
交代で、全児童が杵をもってつきました。
ついたものはお母さん方に丸めていただき、きなこ餅に。
つきたてのお餅のおいしさは格別でした。
事前の打ち合わせ、準備、当日の運営、活動、片付けまで、
スタッフの皆さんには大変お世話になりました。
子どもたちにまた一つ素敵な思い出が増えました。
ありがとうございました。