新着情報
4月1日(火)、肌寒さを感じる朝でしたが、校門の桜と旗が元気いっぱいの子供たちを待ちわびているようでした。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
3月26日(水)令和6年度の退任式を行いました。今回の異動で、3名の先生方が中南小学校を去られることになりました。式の前にPTA会長が来校され、保護者を代表して3名の先生方にあたたかいお言葉と記念品を渡していただきました。その後の退任式では、卒業生をはじめたくさんの子供たちや保護者の方にかけつけていただきました。転任・退任の先生方は、中南小学校での思い出を宝物として、新天地で頑張っていただけるものと思います。ありがとうございました。
児童代表のお別れの言葉
児童が花かごを手渡しました。
最後は全員で3名の先生方をアーチで見送りました。
3名の先生方、新天地でのご活躍を心よりお祈りいたします。
3/24、修了式が行われました。まず、各学年の代表児童が1年間の頑張りを発表しました。その後、学年代表の児童に修了証を手渡しました。 春休みに入りますが、交通事故で大切な命を失うことがないように安全に気をつけ、できなかったところをできるように春休みに勉強して、新しい学年を迎えて欲しいと思います。1年間本当によく頑張りました。
各クラスの代表発表
初めての修了証に笑顔の1年生
春の訪れを感じる素晴らしい日となりました。藤川様をはじめ、日頃から大変お世話になっております多くのご来賓の皆様のご臨席を賜り、令和六年度卒業証書授与式を行うことができ、心から嬉しく思います。卒業生の皆さん一人一人に「六年間、よく頑張りました。中学校での益々の活躍を期待しています」という気持ちを込めて卒業証書を手渡しました。これからも「命を大切にし、思いやりの心を持って、一生懸命さを大切にして、自分の夢の実現に向けて頑張って欲しい。」と願っています。
卒業生から在校生へ
在校生から卒業生へ
これまで中南小を支えてくれてありがとうございました。中学校でのさらなる飛躍を期待しています。
いよいよ明後日、14人の6年生が卒業します。その巣立つ日に向けて学校名が入った旗と式の看板を新たに作りました。旗は6年生と本日6年生と一緒に設置しました。春風にたなびき、華やかな感じがしました。また、看板は少し古くなっていたので、私が書きました。
21日は天候にも恵まれ、感動的で素晴らしい卒業式になることと思います。
新しい旗を6年生と一緒に飾りました。
春風にたなびき、華やかな感じがします。
卒業式の看板は校長室で作りました。
当日は天候にも恵まれそうで、楽しみです。
欠席・遅刻届システム
欠席・遅刻の連絡は、こちらから→ 欠席・遅刻届システム
上の「欠席・遅刻届システム」をクリックすると、システムが起動します。そこから空メールを送信すると、「欠席・遅刻届」へのアドレスが出ますので、そこから操作してください。
Access counter
5
2
9
0
8
0
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長 中本 青志
運用担当者 松尾 沙織
★学校情報化優良校として認定されました。(R4.10)
リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |
6 1 | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 1 | 24 2 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
トピックス
令和7年度グランドデザイン
PDF ↓