〇保健室よりお知らせ

保健室より

⑧修学旅行(原爆資料館)

 フィールドワークが終わり、そのまま原爆資料館へ。

 原爆が投下されるまでのことや、歴史、原爆による影響、原爆が投下された後の長崎の街などの、資料や展示がありました。

 フィールドワークで実際に見たものと重なる部分もあり、より深い学びになったと思います。

 

 

 原爆資料館と昼食の写真が全然ないので、フィールドワークの写真をもう少しどうぞ!

 

 

 

 

 わたしが着いていった班の方の写真ばかりですみません。

 

 今は帰りのバスの中です!みんな元気です!

⑦修学旅行(フィールドワーク)

 平和セレモニーの後は、班に別れて、ボランティアガイドさんと共にフィールドワーク!

ボランティアガイドさんのお話を聞きながら、実際に街を歩き、たくさんのことを学びました。

平和公園

 

山里小学校

如己堂

浦上天主堂

原爆落下中心地

 

 

 

 たくさん歩き、たくさん学びました。みんな、ボランティアガイドさんの説明を一生懸命聞き、たくさんメモをして、しっかり見学していました。

ボランティアガイドのみなさん、本当にありがとうございました!

 

 フィールドワークはとっても天気がよくて、暑かったですが、みんな元気です!

⑥修学旅行(平和セレモニー)

 修学旅行2日目!

まずは朝食をたべて

 

 

 最初はお土産を!

みんな頭の中で計算しながら、真剣にお土産を選んでいました!

 

 そして、平和公園にて平和セレモニーを行いました。

 

 

 

 

中松小が司会進行をして、誓いの言葉や黙祷、千羽鶴奉納などを行いました。

⑤修学旅行(ホテルにて)

 被爆体験講話のあとは、夕飯でした。

 

 

ご飯を山盛り食べていました!

 

夕飯のあとは、夜景を見て、今はお風呂からあがったところです!

 

中松、白水、両併小学校のみんなは体調を崩すことなく、元気です!

④修学旅行(被爆体験講話)

 出島を出た後は、ホテルへ向かい、荷物を置いたら被爆体験講話。

 被爆者の方から、当時の思いや、今がいかに幸せであるかをお聞きしました。

 わたしは、被爆体験講話をお聞きするのは四度目ですが、毎回毎回とても考えさせられます。

 被爆体験をされた方はご高齢なので、あと何回聞くことができるかわかりません。

 それに、とてもつらい体験を話していただけるのは本当にありがたいことです。

 子ども達が帰ってきたら、ぜひ被爆体験講話の内容を聞かれて欲しいと思います!