学校生活

2023年9月の記事一覧

運動会本番に向けて練習をがんばっています!

 5日(火)は,曇り空の下,9日の運動会に向けて予行練習を行いました。短い期間で練習したことを一つ一つ確認しながら行っていきました。赤団・白団の団長を中心に,高学年が中原小のリーダーとして,みんなで運動会を作り上げていきます。予行練習で見つけた課題を,残り2日間で修正したり練習を深めたりして本番に備えます。

 当日は,みなさんに元気と笑顔を届けます。どうぞお楽しみに!

中原婦人会のみなさま,ありがとうございました!

 2日(土)早朝より,中原婦人会のみなさまによる除草作業が行われました。毎年,中原小運動会の前にしていただいているとのことではありますが,今年は猛暑で草もかなりありましたので,ここまできれいにしていただいて,学校としては感謝しかありません。来週9日(土)の運動会は,久しぶりに制限なしの運動会となりますので,子どもたちの元気な姿やがんばる姿で感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。本当にありがとうございました!!

 

中原音頭を練習しました!

 1日(金)の2校時に「中原音頭」の練習を行いました。ゲストティーチャーは,もちろん中原婦人会の方々です。今回は,河津さん・上島さん・安藤さんにご指導いただきました。練習前は,踊りを忘れたと言っていた子どもたちもいましたが,教えていただきながら少しずつ思い出し,踊れるようになったきたようです。

 婦人会の方の踊りを見ていますと,指先までしっかり伸びていてさすがです。それに,踊りにメリハリがあります。残りの日数で,もう少し練習をして本番は婦人会のみなさんとも一緒に笑顔で踊りたいと思います。