2018年10月の記事一覧
1年生と2年生の見学旅行編
1年生は、昨日あんずの丘に行きました。
押し花体験をしてみんなとってもいい作品ができたようです。
嬉しそうです。
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/185/)
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/186/)
2年生は、みかん山にミカン狩りと選果場見学です。
初めてミカン狩りをした子どもも多くすごく楽しかったようです。
私も おいしいみかんをいただきました。
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/187/)
押し花体験をしてみんなとってもいい作品ができたようです。
嬉しそうです。
2年生は、みかん山にミカン狩りと選果場見学です。
初めてミカン狩りをした子どもも多くすごく楽しかったようです。
私も おいしいみかんをいただきました。
お昼休み
季節がよくなったおかげで、外遊びに夢中な子どもが増えました。
今日のお昼休みのことです。学校の中を歩くと、
2年生が植えた大根やかぶの芽がびっしり出てました。
可愛い芽を見て、可愛い子供たちが大喜びです。
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/182/)
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/183/)
大きく育ってほしいです。野菜の芽も子どもたちも
それから、ふっと1年教室をのぞくと
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/184/)
ひらがなの読み書きが完璧になった1年生が、かるたとりを
楽しんでいました。
とても楽しそうでした。
今日のお昼休みのことです。学校の中を歩くと、
2年生が植えた大根やかぶの芽がびっしり出てました。
可愛い芽を見て、可愛い子供たちが大喜びです。
大きく育ってほしいです。野菜の芽も子どもたちも
それから、ふっと1年教室をのぞくと
ひらがなの読み書きが完璧になった1年生が、かるたとりを
楽しんでいました。
とても楽しそうでした。
お久しぶりです。
ずいぶんお久しぶりです。秋も深まり、子ども達にとっては、「実りの秋」といったところでしょうか。
修学旅行、集団宿泊、見学旅行などを通して、学級・学年の協力・団結も深まっているところです。
6年生の修学旅行
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/177/)
5年生集団宿泊の様子
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/178/)
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/179/)
4年生 通潤橋見学旅行
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/180/)
![](https://es.higo.ed.jp/musasige/wysiwyg/image/download/17/181/)
どの学年もお天気に恵まれての一日でした。
今日は、二年生が、見学旅行に出かけています。
また、お知らせいたします。
修学旅行、集団宿泊、見学旅行などを通して、学級・学年の協力・団結も深まっているところです。
6年生の修学旅行
5年生集団宿泊の様子
4年生 通潤橋見学旅行
どの学年もお天気に恵まれての一日でした。
今日は、二年生が、見学旅行に出かけています。
また、お知らせいたします。