掲示板

1. 今週の様子!(2年1組)

投稿日時: 2023/07/14 投稿者

☆13日(木)学級会①(1学期お楽しみ会の計画を立てよう)

今年度最初の学級会をしました。議題は「1学期お楽しみ会の計画を立てよう」。司会、副司会、黒板書記、ノート記録、タイマー係の子供たちを中心に、白熱(?)した議論が展開されました。「~さんの考えに賛成です。理由は~だからです。」「~さんの考えに反対です。理由は~だからです。」と自分の気持ちを伝えたり、会がしっかり流れるように司会進行をしたりと大変素晴らしかったです!

 

☆13日(木)図工「いろいろもよう」

ティッシュペーパーを2回織り、カラーペンで点を描いていくと・・・な~んということでしょう~!!

とても素敵な模様が浮かび上がってきました。ティッシュペーパーを開くまでどんな模様になるか分からない授業展開に感動していた子供たちでした!

 

☆14日(金)自分の命を守るために(着衣水泳)

 

海や川、プールに行く機会が増える夏休みに向け、自分の命を守るための学習として着衣水泳をしました。

普段の水着とは違い、水を吸って重くなったり、体に張り付いたりする体育服に違和感を感じ、服を着ているときに溺れると「とても危ない」ことに気づくことができました。

後半は、ペットボトルやボール、ビート板を使って、背浮きで浮く練習もしました。体に力が入り、うまく浮けないことがありましたが、校長先生も言われた「自分の命は自分で守る」ことは忘れないでほしいと思います。