学校生活
2016年11月の記事一覧
発表がんばったよ(H28.11.24)
11月24日(木)にかがやき集会があり、1・2年生が発表し
ました。1年生は、大きな声でクイズを出したり歌ったりしま
した。2年生は、「友だち」について学習したことを、心を込
めて発表しました。
![](https://es.higo.ed.jp/kumees/wysiwyg/image/download/18/183/)
![](https://es.higo.ed.jp/kumees/wysiwyg/image/download/18/184/)
![](https://es.higo.ed.jp/kumees/wysiwyg/image/download/18/185/)
ました。1年生は、大きな声でクイズを出したり歌ったりしま
した。2年生は、「友だち」について学習したことを、心を込
めて発表しました。
秋の葉っぱでお面作りをしました!(H28.11.18)
1年生では生活科で、落ち葉でお面作りをしました。いちょう、柿、
桜、杉、すすきなど集めてきた落ち葉を使って作りました。校内には
どんぐりや数珠玉の実なども落ちているので、それらも上手に貼っ
ていました。
![](https://es.higo.ed.jp/kumees/wysiwyg/image/download/18/181/)
桜、杉、すすきなど集めてきた落ち葉を使って作りました。校内には
どんぐりや数珠玉の実なども落ちているので、それらも上手に貼っ
ていました。
「あつめて ならべて いいかんじ」(H28.11.14)
図工の学習で、秋のものを探して衣装作りをしました。ま
つぼっくりや、どんぐり、イチョウやすすきなど、たくさん
の秋を見つけ、自分だけの衣装を作りました。子どもたちは、
自分の衣装に大満足でした。
第1学年親子行事(H28.10.30)
10月30日(日)に、1年生の親子行事が行われました。
石野公園内で「ガラス工芸体験」をしました。親子のすてき
な思い出と世界に1つだけの写真立てができました。
今月の一枚
リンク
バナー
カウンタ
2
6
8
0
8
1