義務教育学校
学校ブログ
8年生修学旅行①
8年生28名、那覇空港に着きました。今からひめゆりの塔資料館に向かいます。
朝のランニング in 北運動場
毎週、行っている朝の体育活動。
明日に中体連駅伝大会を控えた10月10日は、駅伝大会の壮行を兼ねて北運動場での全児童生徒でのランニングを行いました。
さわやかな秋空の下、子どもたちもランニングの心地よさを味わってくれたようです。
そして、明日は中体連の駅伝大会です。水曜日には選手推戴式も行ったところです。選手一人一人がベストの走りを見せてくれることを期待しながら応援したいと思います。がんばれ!球磨清流学園!!
少し早く着きそうです
只今、熊本ICを過ぎました。
少し早く着きそうです。
次の休憩場所の宮原SAを出発する時に、六年生の保護者様には安心安全メールで連絡します。
球磨村に帰ります。
今からハウステンボスを出発します。みんな満喫したようです。
八代過ぎたあたりで連絡しますので、安心安全メールで六年生保護者の皆様には連絡します。
自由行動中!
なかなかみんなを見つけられませんが、おそらく昼食中だと思います。
雨が降り始めました。
今日は、来場者は少ないようで午前中はスムーズにアトラクションをまわっていました。
ハウステンボス!
天気はくもりです。
みんな元気に自由行動スタートしました!
2日目スタート
みんな元気に朝食をいただきました。いよいよハウステンボスに出発です。今のところ雨は降ってません。
夕食のようす
夕食はボリュームたっぷりでした。
夜景はとてもきれいです。
今日は22時には就寝して明日に備えます。
無事ホテルに着きました
午後は平和学習のフィールドワークで、平和公園、浦上天主堂等を歩いて巡りました。
その後出島にも寄ってホテルに着いたところです。
みんな元気です。これから夕食を食べて入浴後夜景をみて今日は就寝です。
1日目の昼食
一日目の昼食は中華でした。
皿うどんが出ました!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 村山 茂
運用担当 ICT担当者
0
3
1
0
7
6