2023年12月の記事一覧

12月13日

今日は山口県の料理を紹介します。チキンチキンごぼうは山口県の学校給食から始まった、山口県の郷土料理です。1995年ごろ、給食のメニューに各家庭のオリジナル料理を募集し、そこに寄せられたレシピをもとに作られたそうです。

12月12日

磯和えにはのりを使っています。みなさんはのりがどこで育つか知っていますか?のりは今日の献立名に「磯」と入っているように海で育ちます。おにぎりなどに巻く板状ののりは、海でとれたものを乾燥させて作っていきます。うまみ成分をたっぷり含んだ海の恵みをしっかり味わってください。

12月8日

"今日はカレーについてのクイズを出したいと思います。問題:日本にカレーを伝えたのは次のうちどこの国でしょう。①インド、②イギリス、③アメリカ
正解は②のイギリスです。発祥はインドですが、インドからイギリスに伝わりカレー粉が開発され、イギリス独自のカレーが日本に伝わりました。"

12月7日

今日のサラダは緑の野菜をメインにしたサラダです。緑の野菜の中にたまごが入っていると黄色がきれいに映えますね。料理の美味しさや楽しさは味だけではなく、色や香り、食感や音などからも感じることができます。今日の給食も目で見て耳で聞いて楽しく食べてください。