ブログ

2020年11月の記事一覧

【学校生活】「すべての児童が運動の楽しさや喜びを味わう体育学習」を目指して

 木倉小は30年以上にわたって、体育の授業研究を積み重ねています。今年度も「すべての児童が運動の楽しさや喜びを味わう体育学習」という研究主題を設定し、体育の授業づくりの研究を継続しています。

 今日(11月25日)は、4・5年生で研究授業を行いました。

 4年生の「みんなでジャンプ! そして1UP(走り高跳び)」の様子です。

 

 5年生の「走って遠くへジャンプ!(走り幅跳び)」の様子です。

 どちらの授業でも、子どもたちが自分のめあてに向かって意欲的に取り組むために、学習の教具や場を工夫したり、ICT機器を活用したりしました。また、子どもたち同士が学び合いながら課題を解決するための発問や指導を工夫することにより、運動の特性に触れた楽しさや喜びを味わわせることができました。

 授業研研究会では、上益城教育事務所と御船町教育委員会の体育担当指導主事に授業の講評をいただき、大きな成果を得ることができました。

0