お知らせ
(5年生)研究授業
5年1組で理科の研究授業がありました。
単元名は、もののとけ方。
「自ら考え、進んで学ぶ子供」の姿がたくさん見られました。
(6年生修学旅行⑥)2日目 宇宙科学館~フェリーまで
6年生の子供たちは宇宙科学館を堪能し、無事学校に帰ってきました。
楽しい思い出がたくさんできたことでしょう。
(6年生修学旅行⑤)2日目 午前中の様子
6年生の子供たちは、ホテルを出発し佐賀方面へバスで移動しました。
まずは、吉野ヶ里遺跡を見学し、弥生時代の住居の様子や村の作りについて学習をしました。
弥生時代にタイムスリップしたような気持ちになったことだと思います。
その後は、宇宙科学館に移動し、昼食を食べ午後から見学を行っているところです。
(6年生修学旅行④)ホテルでの様子
ホテルでは、長崎グルメを堪能しました。
チョコレートフォンデュもあり、子供たちは大喜びでした。(担任も)
夕食後は長崎の素晴らしい夜景を観賞し、夜は早く寝たことでしょう。
今日は佐賀方面に移動し、吉野ケ里遺跡と宇宙科学館を見学します。
次回の更新は、昼頃を予定しています。
(6年生修学旅行③)平和学習 フィールドワーク
6年生は、ガイドさんの案内で長崎の町に残る被爆遺構を巡り平和学習を行いました。
真剣に話を聞き、原爆の恐ろしさ・平和の尊さ・復興した長崎の町の美しさについて、しっかりと感じ、学ぶことができました。
(6年生修学旅行②)午前中の様子
長崎に向けた長時間の移動も、友達と一緒だと楽しい時間のようです。
修学旅行団は、無事長崎に到着し、まずは原爆資料館を見学しました。
現在は、昼食を食べているところです。
次の更新は、夕方17時ごろを予定しています。
昼食の様子
(6年生修学旅行①)6年生修学旅行団 出発しました!
天気にも恵まれ、6年生全員そろって元気に出発しました。
11時頃に長崎に到着し、平和学習を始める予定です。
次の更新は、13時30分頃を予定しています。お楽しみに
1年生と6年生の交流遊び
6年生が国語の学習で考えた遊びで1年生と交流しました。
久しぶりに交流ができて,大喜びの1年生でした。
「じゃんけん逃走中」
「けいどろ」
「転がしドッジボール」
持久走大会
晴天のもと
気合いも十分
校長先生の合図で
勢いよくスタート
地域の方々、保護者のみなさんの応援を背に
最後まで走り抜きました!
役員のご協力
温かいご声援
改めて、
地域の皆様、保護者の皆様に
感謝申し上げます。
赤い羽根共同募金
10月17日(日)に道の駅宮地岳かかしの里で、10月24日(日)にイオン天草ショッピングセンターで、地域の民生委員の方々と、赤い羽根共同募金活動を行いました。
道の駅宮地岳かかしの里
イオン天草ショッピングセンター
たくさん募金していただきました。
地域の皆様、ありがとうございました。
11月8日~12日は、校内で赤い羽根共同募金活動があります。
ご協力をお願いいたします。
10月のいろいろ
今年度も、有馬海龍先生に毛筆をご指導いただきました。
ありがたいことです。
新体力テストの結果をうけて、全校で走力アップに取り組んでいます。
低・中・高学年に分かれて、8秒間走をがんばっています。
10月から、縦割り班掃除を再開しました。
無言掃除ができる子供が増えてきています。
(6年生)作陶体験
10月1日に作陶体験がありました。
工房樹機さんより講師の先生に来ていただき、絵付けを行いました。
どんな作品になるのか楽しみです。
これから、本焼きとなります。
工房樹機さん、お世話になります。
3年生理科の授業(ゴムや風の力)
先日、体育館で理科(ゴムや風の力)の実験をしました。
一人一台、ゴムや風の力で車を動かしました。
(5年生)自然体験教室②
午後は、登山。
最高の眺めです。
(5年生)自然体験教室①
元気よく出発し、
まずは、ペーロン
勝負の行方やいかに!
日帰りとはいえ、実施できることに感謝です。
目一杯学び、精一杯楽しんできてください。
芸術ふれあいコンサート
本日(9/29)芸術ふれあいコンサートがありました。ピアニストの山本亜矢子さんとトロンボーン奏者の辻田雅文さんが来てくださいました。新型コロナウイルス感染症拡大予防のために4年生のみの参加でしたが、ドラえもんの歌やドラゴンクエストの主題歌など子供たちも親しみやすいものもあり終始楽しそうに聴いていました。「誰も寝てはならぬ」というオペラの楽曲が心に残っているという声も聞きました。また、できればもう一度聴きたいなという声がたくさんありました。また機会があれば来ていただきたいものです。山本さん辻田さんありがとうございました。
2学期スタート
2学期がスタートしました。
始業式は、放送にて行いました。
天草ケーブルテレビさんの取材もありました。
夏休みの職員作業で、トイレのスリッパの枠の製作と、廊下の白線・止まれの表示をペイントしました。
亀小ブランドの「かかとそろえ」と「歩いていどう」ができるようになってほしいです。
吹奏楽コンクール
令和3年7月30日
亀川小の記念すべき日となりました。
県のコンクールで
なんと
なんと
金賞
聞くところによると、亀小史上初だそうです。
心を一つにした素晴らしい演奏だったことでしょう。
演奏中は撮影禁止だったので
昨日の練習中の写真を。
真剣な表情がかっこいいです!!
改めて
みなさんの努力と、まわりの協力・応援ででとれた金賞。
心からおめでとう!
(6年生)崎津集落見学
7月5日(月)に、崎津集落の見学に行ってきました。
ガイドさんに案内していただきました。
崎津集落の価値を、丁寧に説明していただきました。
天草の、世界の宝の価値を十分感じることができました。
一人一台端末(朝自習で)
今年度から一人一台端末が導入され、活用を進めています。
授業での活用はもちろん、朝自習でも使用しています。
5年生ではタイピングの練習をしていました。
4年生では、プログラミングをしていました。
活用にあたっては課題もありますが、積極的に活用していっているところです。