今日の給食(令和4年11月以前)
アルバム一覧へ

8・9月の給食

写真:23枚 更新:2021/08/30 作成:2021/08/30 投稿者4
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
子どもも職員も待ちに待った給食がスタートしました。

潤徳小のおいしい給食写真と、給食の調理員の先生の献立イラスト、
栄養教諭の先生からの一言メッセージをお伝えしていきます。

給食パワーで今日から元気にがんばります!
9/16(木)【麦ご飯、サバのソース煮、じゃがいものみそ汁、カニカマサラダ、牛乳】サバのソース煮は子どもたちにも食べやすいようです。
9/21(火)【そぼろ丼、春雨のすまし汁、青梗菜のごま酢和え、豆腐団子、牛乳】今日は十五夜です。豆腐と白玉粉を混ぜた、給食の先生手作りのお団子でした。
9/17(金)【さつまいもとチーズの蒸しパン、茄子のボロネーゼ、小松菜のサラダ】今日はふるさとくまさんデーで、熊本市にちなんだ献立でした。
9/15(水)【麦ご飯、豚肉とピーマンの黒酢炒め、ニラ玉スープ、ゴーヤの中華サラダ、牛乳】
9/14(火)【麦ご飯、チキン南蛮、わかめスープ、土佐和え、牛乳】チキン南蛮は、宮崎県延岡市にあった洋食店で生まれた料理だそうです。