行事アルバム

10月3日(月)

写真:11枚 更新:2018/12/27 承認者

10月になりました。前期も残すところあと1週間です。月曜日も、朝から元気いっぱいの子どもたちがたくさんいます。

10月4日(火)

写真:8枚 更新:2018/12/27 承認者

昼休みの様子です。市民体育祭の種目「小学男女混合500mリレー」の練習をしました。6年生は、長縄跳びの練習もやっていたんですが、写真を取り損ないました。代わりに、2年生が長縄で遊んでいる様子を載せました。コスモスと松葉ボタンもきれいに咲いています。

前期終業式

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

前期の終業式です。各学年代表児童の発表と校歌を歌う様子を載せています。落ち着いた雰囲気の中に活気を感じる終業式でした。

後期スタート

写真:13枚 更新:2018/12/27 承認者

後期がスタートしました。朝からは、子どもたちの元気のよいあいさつがたくさん聞こえてきました。始業式では、いつものごとく、「まずは、あいさつ。そして、あきらめない。最後には、ありがとう。この3つの『あ』を心がけながら過ごすことで、さらに伸びていこう」と、呼びかけました。

児童集会(図書委員会の発表)

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

朝の児童集会は、図書委員会の発表でした。これまでの図書貸出冊数等を紹介しながら、さらなる読書推進をめざし、全校児童へ呼びかけていきました。とても上手な発表で、聞く方もしっかりと耳を傾けていました。発表に対する返しの意見の時も、たくさん手があがりました。

伊倉両八幡宮(北社、南社)秋の大祭

写真:14枚 更新:2018/12/27 承認者

伊倉八幡宮秋の大祭の様子です。練り嫁行列、子ども神輿に続いて、節頭馬の奉納が執り行われました。節頭馬奉納は、さすがに迫力満点です。伝統ある行事で、たくさんの見物客で賑わっていました。

玉名市陸上記録会

写真:18枚 更新:2018/12/27 承認者

5,6年生が参加した玉名市の陸上記録会。走るのが得意な子も、苦手な子もしっかりと練習に取り組み、本番でも今もっている自分の力を最大限発揮しようと、全力を出し切って頑張りました。

ランランタイム

写真:6枚 更新:2018/12/27 承認者

ランランタイムを再開しました。朝から元気に走る子どもたちです。心も体も強く、たくましくなってくれたらと思います。

修学旅行

写真:44枚 更新:2018/12/27 承認者

6年生は、10月26日~27日の2日間、長崎方面へ修学旅行へ行ってきました。雨にもほとんど降られず、充実の2日間を過ごしてきました。

自由参観日

写真:6枚 更新:2018/12/27 承認者

11月1日は、自由参観日ということで、午前中4時間の授業を公開しました。保護者の方、そしておじいちゃん、おばあちゃんたちが入れ替わり立ち替わり授業を参観に来られました。4年生は、写真を取り損なったので、6時間目の様子を写しています。すみません・・・。