令和3年度 学校情報化優良校に認定!
『学校情報化優良校』とは、日本教育工学協会(JAET)の審査により、総合的に情報化を進めたと認定された学校のことです。「1人1台タブレット端末」を活用して、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」が進められている学校として認定されています。なお、令和4年度には益城町が『学校情報化先進地域』に認定されています!
令和3年度 学校情報化優良校に認定!
『学校情報化優良校』とは、日本教育工学協会(JAET)の審査により、総合的に情報化を進めたと認定された学校のことです。「1人1台タブレット端末」を活用して、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」が進められている学校として認定されています。なお、令和4年度には益城町が『学校情報化先進地域』に認定されています!
2日目最初のプログラムはウォークラリーです。広大な敷地を、班で協力しながら歩きます。途中、チェックポイントには問題がありますので、探しながらクリアを目指します。
暑い中でしたが、互いに協力しながら歩く姿がありました。
一方で、途中にトラブルになる班もありました。しかし、班のみんなで話し合い、解決を計ることができ、笑顔でゴールできました。雨降って地固まる、素敵な姿でした。
昼食はうどん。午後に備えていただきました。
午後からは最後のペーロン船です!
おはようございます。
五年生の集団宿泊も2日目の朝を迎えました。
昨夜のナイトゲームではややテンション高めの子が多く、夜を静かに休めるか心配しましたが、落ち着いて休むことができたようです。
朝は早めに目が覚めた子が多く、6時前にはほとんどが起きていました。
朝のつどいでは、旗係、体操係、紹介係の子たちが役割を果たしました。
いつもなら冴えない表情の朝食も友達と一緒で笑顔のひとときでした。
このあと、部屋の片付けをすませ、午前中のウォークラリーに向かいます。
今日も1日、元気に過ごせそうです。
5年生集団宿泊その2です。
無事、水俣での学習を終えた一行は、あしきた青少年の家に到着しました。
入館式では、それぞれの子たちが進行をしたり挨拶をしたりと役割を果たしていました。
その後、いつもよりやや早いですが、夕飯をとりました。いつもと違う場所や仲間のおかげで、カレーを美味しそうに頬張る子どもと先生たちでした。
この後は入浴をしてナイトゲームです。みんな元気です!
五年生の集団宿泊その1
天候が心配された五年生旅行団ですが、無事に水俣へ到着しました。お弁当も外でいただき、水俣学習を進めています。
この後、宿泊地の芦北へ向かいます。
地域で農家を営んでおられる方に福本さんがいらっしゃいます。
この度、福本さんのご厚意で、全校児童が「イチゴの収穫体験」をさせていただきました。全校児童258名は難しいので、1・6年、2・5年、3・4年と3日に分けて体験をさせていただきました。
どの学年も5校時に行ったのですが、このイチゴ収穫体験に備え、給食を控えておく子たちの姿がちらほらとみられたようです。
その成果があったかどうかは分かりませんが、「もう食べきらん」「おいしかった~」などの声がたくさん聞かれました。
今回の体験は、福本さんの「地域の子どもたちに喜んでほしい」「農業に関心をもつきっかけにしてほしい」という思いで実現しました。
本当にありがとうございました!!
令和6年がスタートしました。 今年度の児童数は
258名 です。 職員は24名です。どうぞよろしくお願いします。