ブログ

2022年6月の記事一覧

修学旅行速報その1

朝、6時20分に集合し、結団式を行いました。6年生88名全員が元気に参加できたことが何より嬉しいです。

 これから2日間、しっかり学び、しっかり遊ぶ、修学旅行になることを願っています。 

 保護者の皆様、朝早くからのお見送りありがとうございました。思い出をいっぱいつくって、全員無事に帰ってきます。

明日から修学旅行です。

 6年生88名が、明日から2日間、長崎・佐賀方面へ修学旅行に行きます。心配された雨もあがり、2日間とも天気には恵まれそうです。

 今日は、各学級とも、「しおり」を見ながら最後の打合せを行っていました。

 事前の平和学習もみんな真剣に取り組んでいました。見学先を事前にインターネットで調べて、まとめたりもしていました。

 これまでの学習をもとに、現地では、体験を通してしっかり学んでほしいと思います。実際に歩いて、目で見て、触れて感じたことは、決して忘れません。どうか、有意義な修学旅行になりますように!

 旅行中は、このホームページを使って、タイムリーに旅の様子をお知らせしていく予定です。お楽しみに!

ツバメの巣が・・・!

 最近、管理棟校舎の事務室近くの軒下に、ツバメの巣を見つけました。

 登下校の時に、子供たちが立ち止まって、上の方を見ている光景が、よく見られるようになりました。

 その視線の先を追ってみると、なんとツバメの巣から、かわいらしい雛たちが、顔を出しているではありませんか。

 親鳥が、毎日、エサを運んで来ては雛たちに食べさせるので、雛たちも日に日に成長しているようです。

 寄り添う雛たちの愛らしい姿に、子供たちから、「かわいい」という声がたくさん聞こえてきます。

 体が大きくなるにつれて、下に落ちそうで心配になることもあります。巣立つ日も近いかもしれません。元気に成長して、飛びたってほしいです。