ブログ

今日の給食

令和5年11月17日(金)

ナスのオイスターソース炒め、ししゃもフライ、にら玉スープ、麦ご飯、牛乳

 今日は、益城町で作られた「筑陽ナス」を使った、「ナスのオイスターソース炒め」が登場しました。秋ナスは実が柔らかく、甘味があります。今日の給食では、皮がつやつやしていて、新鮮なナスが使われているそうです。益城町の恵みに感謝していただきました。

令和5年11月16日(木)

スティックドッグケチャップソース、白菜スープ、炒り大豆のサラダ、コッペパン、牛乳

 白菜は冬が旬の野菜で、寒くなると甘みが増しておいしくなります。白菜は約95%が水分でみずみずしい野菜です。ビタミンCやマグネシウム、カリウムを多く含んでいて、鍋や汁物、和え物などの料理によく使われます。今日の「白菜スープ」には、104㎏の白菜が使われているそうです。

 「スティックドッグケチャップソース」は「コッペパン」に挟んで食べました。

令和5年11月15日(水)

味噌おでん、白菜ともやしのゴマ和え、ミニりんごゼリー、麦ご飯、牛乳

 肌寒くなると、煮込み料理がおいしくなりますね。今日の「味噌おでん」は、昆布で出汁をとり、その昆布もきざんで具として使われていました。9種類の食材をコトコト煮込 み、味噌や練りゴマ、しょうゆなどで味付けしてあるそうです。

令和5年11月14日(火)

びりんめし、白玉だんご汁、れんこんサラダ、みかん、牛乳

 今日は「ふるさとくまさんデー」です。今月は「宇城地区」の郷土料理や産物が取り入れられています。

 「びりんめし」は三角町戸馳の郷土料理で、豆腐を使ったまぜごはんです。昔の人は、豆腐を炒める音が「びりん、びりん」と聞こえたので、「びりんめし」と名付けられたそうです。

 「白玉」「れんこん」「みかん」なども、宇城地区の特産物です。

令和5年11月13日(月)

キムチ豚汁、イワシの生姜煮、ほうれん草の磯和え、麦ご飯、牛乳

 今日の「キムチ豚汁」には里芋が入っています。里芋はカリウムを多く含みます 。カリウムは体の中にある余分な塩分を体から出す働きをしてくれます。日本人は塩分を取りすぎている人が多いので、給食では塩分控えめにすることを心がけているそうです。