今日の献立

7月16日(金)

 週末金曜日の給食は、「麦ごはん、牛乳、大豆の五目煮、もやしのカレー和え」でした。

 大豆の五目煮は、だいず、れんこん、ごぼう、にんじんと根菜類たっぷりでした。歯ごたえのある根菜類は、よく噛んで食べることにつながります。よく噛むことで、素材の味をしっかり味わうことができました。

 さて、写真からも分かるように、副菜の和え物は、鮮やかな黄色に仕上がりました。もやしを、湯がいてすぐにカレー粉をまぶして冷やしました。そして、ハム、にんじん、ちりめんじゃこ、きゅうりと一緒に、カレー粉入りのドレッシングで和えて作りました。ピリッとからいカレー粉と、酸味の効いたドレッシングは、夏の和え物にピッタリです。

 今日は、一年生と一緒に給食を食べました。苦手なものも頑張って食べている姿、食器を持って姿勢良く食べている姿、大豆も箸で上手にはさんで食べる姿など、一学期の間で、たくさん成長しているようです。素晴らしいですね!