今日の献立

11月9日(水)

 今日の給食は、「麦ごはん、かぼちゃのみそ汁、大豆とごぼうのミンチカツ、アスパラのおかか和え」でした。

 ミンチカツには、お肉、大豆、ごぼうが入っていました。大豆やごぼうが入ることで、噛む回数が増えます。食事をする時は、一口20回~30回噛むことを目標にするといいと言われています。しかし、噛む回数を急に増やすのは難しいですね・・・。そこで、まずは最初の一口目を20回~30回数えて食べるようにする、食事中の噛む回数が少しずつ増えますよ。

 よく噛むことは、集中力が高まり、体力や学力向上にもつながるそうです。今週の給食時間は、保健委員会さんのクイズを聞きながら、歯のこと、噛むことの大切さを学ぶ時間になっています。