2024年3月の記事一覧
昨日は、絵手紙教室、卒業生タイムカプセル。いよいよ明日は、天草市立御所浦恐竜の島博物館リニューアルオープン!
河津桜も22日の卒業式での満開を待つかのように咲いています。
卒業式練習もあと1回。在校生も姿勢と声、歌声で卒業生への思いを伝えています。
今日は、来年度の入学式で新1年生をお迎えする練習も初めて全校児童の前で披露。1年間でできるようになった様々なことを笑顔が披露しています。その安心感に学校への安心感を抱いてくれることでしょう。
6年生は、思い出の品や20歳になった自分に向けての手紙等を入れたタイムカプセルを埋める作業を行いました。
まずは、自分たちで掘ります。深く掘るには、大人の力も必要!何人もの保護者の方のご協力のもと、タイムカプセルを埋める立派な穴が完成。
今日は、そのタイムカプセルを埋める作業。このような一つ一つのことが思い出となっている子どもたちでした。
昨日は、水切り絵手紙を講師の方をお招きして行いました。
水切り絵手紙は、ペンや絵の具を使うのではなく、新聞紙を使って絵を描いていきます。材料は、新聞紙、はがき、のり、筆、水だけです。
まずは、鉛筆ではがきに書きたいもの物を下書きします。次に、自分が描きたい絵に合う色を新聞の中から探して切り抜きます。新聞の中には、同じ青でも様々な青い色があります。それを組み合わせて、のりで貼り付けていきます。
子どもたちも新聞紙の様々な色を使って、世界の一つの絵手紙を作成していきました。下の写真は、3、4年生の児童の作品です。とっての味のある素晴らしい作品に仕上がりました。
さあ、明日は、天草市立御所浦恐竜の島博物館リニューアルオープンです!
今日は、1年生が明日の除幕式のリハーサルを行いました。1年生、除幕式はなかなかできない貴重な経験です。よろしくお願いしますね。
4、5年生は、恐竜ダンスのステージ練習です。さあ、みんなの笑顔とダンスで盛り上げよう!
会場周辺には、御所浦小学校、御所浦中学校の児童生徒が作成した恐竜の卵デザインが展示されています。
お先に、ちょっと見学。
これからも、御所浦町を盛り上げようと自分たちにできることから発信していきます。
今日も最後まで観ていただきありがとうございました。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
恒例 5年生 もちつき
今日の給食は熊本味めぐり。「玉名荒尾地区編」南関あげ丼です。美味しくいただきました。もうそろそろ熊本一周かな〜?
19日火曜日に恒例の5年生もちつき体験を実施しました。
30年以上続いている御所浦小5年生の伝統行事です。
田のニュチャッとした泥に苦戦しながら頑張った4月の田植え、暑い中刈って干すところまで協力して行った8月の稲刈り、そして餅つき大会です。今日は1臼分2Kgを蒸してついていきます。
田植え、稲刈り、その間の田の管理と山崎様には大変お世話になりました。ありがとうございます。
今日も、お手伝いに地域学校協働活動推進員の先生とともに来てくださいました。
5年生の子どもたちは、初めて杵を使って餅つきする子も多く、慣れない動きでしたが、しばらくするとしっかりペッタン、ペッタンしていました。
餅つきは温かいうちに行う時間との勝負でもあります。最後は担任といっしょに仕上げつきをさせていただきました。水曜日は見事に筋肉痛でした。
餅を丸めるのも体験。シワを中に入れ込むのに苦労しながらもニコニコしながら丸めていました。
以前田植えの時にも書きましたが、保護者の方々の中にも「小学生の時した」とおっしゃっていた伝統の行事です。
なかなか、今餅つきってこういう機会がないと体験しませんよね。大人になって「私、杵使って餅つきしたことあるよ」というとひょっとしたらcoolなのかもしれませんね。
ご協力いただいたすべての皆さんありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡