2023年3月の記事一覧
5年生道徳 「バトンをつなげ」6年生ありがとう!次は私たちが!
二宮金次郎前の桜(ソメイヨシノ)の花芽が大分膨らんできました。
東京では開花宣言。御所浦でも間近のようです。今週末までには咲き始めることでしょう。
卒業式に満開になればいいなと思っていますが、少し早い開花となりそうです。
1年生教室では、外国語の学習を兼ねて、お楽しみ会フルーツバスケットです。
「グレープ」など英語の果物をいいながらフルーツバスケットを行っていきます。
2年生は、お楽しみ会「ピンポン球すくい」。万全の準備をしてのお楽しみ会のようです。
今日は、5年生の最後の道徳にGTとして参加させてもらいました。
5年生の授業は、フルでみせてもらうのも3回目となります。
毎回、子どもたちが担任の「問い」についてよく聴いて、よく考え、一緒に話し合い、そして、自分の考えを記入していきます。ノートも自分の考えでいっぱい。黒板もみんなの考えでいっぱい。
今日もステキな授業でした。
今日の内容は「バトンをつなげ」。6年生の役割や責任、自覚などについて話し合います。
今の6年生のすばらしいところは?「まとめる力」「やさしい声かけ」「まわりを見て対応を変えていく力」
「みんなのことを考える」・・・・たくさん上げてくれました。
今日の授業から考えたことを元に「学校のリーダーになるために、こんなことを頑張っていきたい」ということをたくさん書いていました。R5のリーダーになるという自覚が芽生えているのでしょう。いつにも増して楽しみに感じました。
最後に時間をもらって、「和伸」に込められた思い。仲間を信じることの大切さ。一人一人の個性を大切にしながら気持ちを一つにしていくことを大切にしてほしいということを話しました。
個性豊かな5年生。今年自分たちで磨きをかけてきました。自分たちでさらに磨いていかなければいけないという意識もあるようです。期待しています。それも6年生が姿でいろんなリーダーの姿を見せてくれたからと思います。
さあ、今週があと2日、来週は春分の日もありますので3日目は修了式。そして3月24日はいよいよ卒業証書授与式です。
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
5,6年生少年消防クラブ 2年生牧島、嵐口探検隊 そして体育委員会の発表 今日も盛りだくさんの一日
御所っ子水族館のNewFace紹介。今日はイシガキダイです。警戒心がとても強くなかなか写真に撮らせてくれません。やっと撮った一枚です。
今日のミッションは「トイレのスリッパ」についてです。最近ちょっと並んでないことがあったと思ったら直ぐに企画委員会がミッションとして取り上げてくれました。
さて今日は行事盛りだくさんの日でした。朝タイムは体育委員会の提案。「マラソン大会に向けて」です。
長距離の走りやすいフォームなども解説してくれました。朝の活動なども紹介。
2年生は、生活科の一環で牧島&嵐口探検隊です。
御所浦のお土産として有名なすり身工場を見学させていただきました。
すり身にする魚の種類やすり身にする工程を教えていただきました。
お土産に持っていくとどの人もとても喜ばれます。「またお願いします」とお願いされることも度々!さあ、どんな秘密を発見したかな?
島を移動して、牧島へ。御所浦唯一のケーキを含めた洋菓子&パンと喫茶のお店です。
あま~い香りの中、たくさんの秘密を発見しました。
美味しいものもいただきました。ありがとうございます。
6時間目の5.6年生は少年消防クラブです。
通報訓練です。
2班に分かれて消火訓練。
そして煙体験です。
さて、今日は立冬。暦の上では冬?です。今日の給食はイワシの蒲焼き美味しくいただきました。そうそう学校の前の海には小さなイワシの群が。
今日は4つのステキな授業を参観させていただきました。明日は、その内容を、紹介しますね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡