2021年7月の記事一覧
心の中はカウントダウン・・・。
朝は毎日、野菜畑に水かけに行く低学年がたくさんです。
採れた野菜どうするかミーティング・・・。
ステキなピーマンとトマト!
大漁(?)です!
今日は私がバタバタの日となってしまい・・・。
足早に紹介します・・・。
学期末は単元テストが実施されることが多く・・・。
映える写真は少ないのですが・・・。
タブレットでレポート作ったり・・・。
話し合ったり・・・。
ラジバンダリ・・・。
学期末ですね・・・。
個人の作業が多くなります・・・。
校長室にステキな作文を見せに来てくれました・・・。
みんながんばる、御所浦小です・・・。
今日はくわしく説明ができなくて申し訳ありません・・・。
これより中学校の授業参観に出発します・・・。
5年生のタブレット使いもすごかったのですが・・・。
いっぱい写真撮って、いっぱい説明するつもりだったのですが・・・。
時間がなくなってしまいました・・・。
心の中でカウントダウン・・・。
申し訳ありません・・・。
今日は以上です・・・。
午後の6年生、作陶教室もお世話になります・・・。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
3年理科 虫眼鏡を使って 御所っ子水族館はメンバー入替
金曜日にPTA会長さんに御所っ子水族館の水の入れ替え&掃除をしていただきました。タツノオトシゴを除いてメンバー交代をしてくださいました。マダイ、クロダイ、一匹は名前がわからなかったです。今後調べていきます。
今日の給食です。シューマイ、昆布煮、すりみのあおさ汁おいしくいただきました。
さて、運動場から歓声が聞こえたので、見に行きました。3年生の理科の授業中です。
虫眼鏡で光を焦点化し、黒い紙にあてる・・・・すると・・・。
子どものころしましたよね。日光のエレルギーとしての力がはっきり目でわかる実験の一つです。
光の焦点を合わせるのがなかなか難しいんですよね。試行錯誤しながら「けむりがでてきたー」「手にあてたら熱そう」などたくさんの感想を持ちながら実験を楽しんでいました。
くれぐれも3年生の皆さん、遊びに使っちゃだめですよ。
2年生は、テスト・プリントが終わった隙間時間。3人が後ろに集まって「九九」の練習中でした。
「八の段」や「九の段のくだり」など自分たちで声を出し、確かめ合いながら覚えていました。
4年生は社会の時間。熊本県の各地の様子の学習中です。焼き物について、材料の土がとれるところは産地になりやすいという話になっていました。そこで、「土なら100均にも売ってありますよ!」という声が・・・。そうですよね。今便利な世の中になりましたよね。どこでも買える時代です。天草も「陶石の島から陶磁器の島へ」ということで発展してきましたね。
5年生は算数の面積の復習問題にチャレンジ中です。
今日からマラソン大会のコース試走が始まりました(今日はコース観察でしたが)。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡