2024年11月の記事一覧
明日は天草郡市小中学生音楽会です。今日は3,4年生が全校児童に歌をお披露目です。
今日の給食はしのだ煮と味噌汁マカロニサラダ、減塩海苔の佃煮です。
おいしくいただきました。
さて、御所っ子水族館。今朝は気温よりも水温の方が若干高い様子。活発に動き回っている魚たちです。
さて、今日の朝タイムは、明日天草郡市小中学校音楽会に出場する子どもたちの合唱の披露です。
明日はプログラム2番「ありがとうの花」「青い空に絵をかこう」の2曲を合唱します。
広いホールで歌うのはとても緊張するかもしれません。でもこれまでしっかり練習をしてきました。心を一つにしてみんなのハーモニーを楽しんでください。応援しています。
1,2,5,6年生から激励の拍手と感想をもらいました。
「高い声と低い声が合わさってきれいだったです」
「「えいやー」がとても元気があってよかったです。」
「声の調和がすてきでした。」
明日は、頑張ってくれることでしょう。私も会場で応援しています。
さて、のびのび学級では手先をうまく使ってクリスマスの飾りつくりです。ツリーにシールしたり、好きな絵を描いて切り取ったりします。どんな共同作品が出来上がるでしょうか、楽しみですね。
2年生は国語の説明文「紙コップ花火の作り方」を読んで実際に作成します。担任の先生がまず作成。みんなそれを見て「わー」「すげー」などすぐ反応。もう「つくりたい」モードです。
3年生は初めてのコンパスを使って円を描きます。握る手、回す動き、初めてはなかなか難しいですよね。練習は大切ですね。
5年生は外国語の時間in,under,on,byなどを聞きとりクイズに答えます。
そうそう今日の午後はもちつきを行う5年生です。この様子は木曜日に紹介しますね。明日は音楽会の様子をご紹介する予定です。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
5年生 アマモ再生プロジェクト 朝はランニングタイム そしてチキンカレー
今日の朝は、ランニングタイムです。いよいよ来週からマラソン大会に向けて練習が始まります。
まずは、体育委員のリードで準備運動です。
さあ、5分間走の始まりです。
12月8日のマラソン大会に向けて朝のランニングタイムや体育の授業の時間を使ってどんどん走ります。
さて、5年生は環境教育そして御所浦学の一環として「御所浦の美しい海を守る」という気持ちを大切にしながらアマモ再生プロジェクトに取り組んでいます。今日はアマモの種を植えていきます。まずはなぜアマモを再生させるのか?美しく豊かな海とはどんなことかを学びます。
いよいよアマモの種を自分で育てるビンに植えていきます。
一つは教室で、もう一つは水産試験場で育ててもらいます。
この取組は、令和4年度全国豊かな海大会で天草漁協御所浦支所青壮年部の皆さんが全国表彰された取り組みでもあります。春まで世話をし発芽したら海に苗植えにいきます。
6年生はイルミネーション点灯式の準備の真っ最中です。今年も趣向をこらした温かい点灯式になることでしょう。
2年生はおもちゃづくりの説明文を集中して書いていました。
イルミネーションの会場も有志の皆さんのおかげで出来上がってきました。町への思いをとても感じます。
今日はチキンカレーです。ニオイに誘われて職員室をのぞく子も....。美味しくいただきました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡