2023年9月の記事一覧
5年生道徳「広い心で」 朝活動は話し合いタイム!!
昨日は、本当に暑かったですね。外で作業をしていても汗がとまらない。昨夜から菅原神社の神幸祭に向けた御所浦太鼓の練習がスタートしました。子どもたち今朝は筋肉痛やまめのケアがあったようです。よく頑張っています。
今朝は風がそよそよ。あいさつで正門に立っていても涼しく感じました。少しずつ秋に近づいて?いるんですね。
さて、今日の朝活動は「話し合いタイム」です。今日のテーマは「適切な対人距離がわかる」です。
昨日放課後先生方が、子どもたちがわかりやすくテーマを捉えやすくするための動画撮影をしていました。
その動画を使い、おかしい点、どんな気持ちになるのか、どんな困ることがあるのか、どうすればいいのかなどを気づきを出し合います。
実際に、距離を近づけ過ぎた時をやってみます。
留意点までまとめたら、適度な距離をとり、夏休みの思い出を発表し合います。相手の目を見て話すのも大切ですね。
さて、今日は5年生の道徳の授業を参観させていただきました。
「名医 順庵」という教材を使って、「広い心」について考えを深めていきます。
まずは学級の様子をアンケートから考えます。
5年生のこの真剣な眼差し。すてきです。しっかり考え、しっかり話し、しっかり聞く。そして、更に考えを深める。
あらすじは、名医として有名な順庵の弟子 孝吉の母親が病気になります。
病気の母のために高価な高麗人参を飲ませてあげたい。でもそれは信頼する順庵を裏切ることにもなる。
孝吉は・・・、そして、順庵は・・・・というストリーです。
たくさんの意見が、整理された板書に並びます。たくさん意見がでるからこそ板書が輝きます。
教材で考えを深めたら、もう一回、学級の実態について考えていきます。
「広い心で」というテーマです。「広い心」と「相手の立場、考え・思いを理解すること」は大きく関係しますね。
もうひとつ子どもたちから出たのが、「自分のこともきちんと把握すること」でした。
「共生」という言葉がよく使われる現在、「広い心」「寛容」はキーとなる価値でもありますね。
5年生の成長をたくさん感じた1時間でした。
今日の給食は、オムレツ、レンコンサラダ、ミルクパン、クイッティオスープ。・・・・カタカナだらけになってしまった。クイッティオスープはタイの料理だそうです。タイ風ラーメン的な料理で、タイでは麺、スープ、具材を選んで自分の好きな味にするらしいです。美味しく頂きました。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
明日は2学期終業式
今日はすみません。朝から出張で先週末の様子です。
今日の給食はこれ。ジャガイモのそぼろにです。おいしくいただきました。
畑の先生が畑のキャベツ、タマネギ、ジャガイモの育ちを身に来ていただき、たくさんお世話していただきました。いつもありがとうございます。
どれも大きく成長しています。霜よけもしてくださいました。
ここから先週末のお楽しみ会です。
1年生の様子です。
4年生のお楽しみ会前半の様子です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡