ブログ

2023年5月の記事一覧

よりよい学校にしたい!という思いを感じた児童会総会

各団の運動会スローガンが多くの児童が通る場所に掲示してあります。

昨日の放課後の応援団練習(白団)の様子です。放課後の限られた時間で団長を中心にてきぱきと演技をまとめ上げていきます。

昨日の放課後の紅団の練習風景。両団ともに、声、動きがそろってきています。

応援団以外の児童は、草取りを黙々としています。

こちらは、昼休みの白団応援団練習。

こちらは、昼休みの紅団応援団練習。どちらの団も団長を中心に自分たちで考えた行動ができています。すばらしい!

1、2年生での初めてのリレー練習です。全員が色分け、番号わけされたゼッケンをつけているので、渡し間違えはありません。誰が誰に渡すのか、追い越すときは外からなど、指導の後、実際にリレーが行われました。1番内側を走るように先生も一緒によ~いドン!

3年生。外国語活動の時間です。今日は、1~10までの数の言い方を学習していました。

6年生の道徳科の学習。自分の長所はなにか、その長所を生かしてどうなりたいのか。道徳の資料を通して考えたことを今度は、自分の生き方につなげていきます。自分自身のことを客観視できることって大切な力だと思います。

さて、今日の本題、児童会総会です。

児童会テーマ:「自分たちで考え、周りのことに気づいて行動でき、あいさつあふれる御所っ子」

このテーマに向けて、各委員会から年間計画や重点的に取り組みたいことについて、各委員長さんから報告がありました。

全児童でよりよい学校にしようと考えるのが児童会総会。お願いしたいことや質問など、下学年の児童からもどんどん出されました。そして、丁寧に委員長が答える。すばらしい!

各委員会からの報告の後は、各学年からの1年間の目標(こんなクラスにしたい)発表です。

さて、始業式では、校長先生から「3つの言葉を大切に」という次のような話がありました。

『学び合い、伝え合い、高め合い、聴き合う・・・・・など「~合う」「~合い」という活動が授業や生活の中であります。今までも大切にしてきていると思いますが、その「~合う」「~合い」でみんなが伸びていくためにも

①「おはようございます」

②「ありがとうございます」

③「だいじょうぶ」という言葉を大切に使ってほしい。

一緒に学ぶ中で「たくさん感じる」「人とつながる」「チャレンジする」ことでジャンプアップしていってほしい という内容の話でした。

児童会テーマも、各委員会の取組も、各学年・学級の目標も、この校長先生の話を受けて、学年・学級のそれぞれの実態に応じて具現化された行動目標だったのです。素晴らしい子供たちであり、素晴らしい先生方だなとうれしさも感じた時間でした。

6年生。

5年生。

4年生。

のびのび学級。

3年生。

2年生。

1年生。

今日の最後の写真は、御所っ子水族館のアイドル、ハコフグのバナナちゃん。(子供たちが愛着を持って名付けています)御所っ子水族館の魚たちも運動会、学習にと全力で頑張る御所っ子をいつも見守っています。

今日も最後まで観ていただきありがとうございました。下にある「いいね」をポチッとしていただけるとうれしいです。