2024年9月の記事一覧
縦割り班遊び 運動場を駆け巡る笑顔の子どもたちと先生たちです。
御所浦小学校にはごしょっこ水族館という海水の大きな水槽があります。四季を通して御所浦近海の魚たちが泳いでいます。時折紹介していきます✨
カサゴ
タツノオトシゴ
今日の朝タイムは縦割り班遊びです。6年生が企画してくれ、みんな楽しみにしています。
「だるまさんがころんだ」
「いろおに」「ふえおに」「けいどろ」「じんとり」・・・運動場を走り回っている姿では、それぞれの班が何をしているのかは分かりにくいのですが、みんな笑顔です。先生方も一緒に走り回って、子どもたちを追いかけたり、こどもたちから逃げたり、でも笑顔。子どもたち、それぞれの班が運動全体に散らばって「〇〇おに」で自分が追うともだちを瞬時に見つける力すごいです。
夏休み明け、楽しい運動のひと時でした。
さて、7月25日に実施した海山交流に参加してくれた産山村の6年生の作文が、9月3日付の熊日新聞読者欄の「若者コーナー」に掲載されていましたので、後半の部分を引用紹介させていただきます。この海山交流は長年産山村と合併前の御所浦町の時代から長い期間行ってきた交流です。交互に産山村と御所浦町を行き来して交流します。保護者の皆様の中にも子供の時に参加したというお声をいただく、交流の場です。
~以下 引用です~
「海山交流の際の思い出を「黒島では、御所浦の小学生たちが待っていてくれ、互いに交流しました。御所浦の人たちとのバーベキューでは、海の食べ物がとても新鮮で、特にタイがおいしかったです。
海山交流を通して、私は御所浦のよいところをたくさん見つけることができました。海がきれい、食べ物がおいしいなど良いところがたくさんありました。
中でも一番良かったのは、海で一緒に泳いだ時などに御所浦の友だちから話しかけてもらって、コミュニケーションがとれたことだったと思います。御所浦の人たちは優しくて、楽しく話すことができてうれしかったです。」
この海山交流の様子は、天草市広報誌でも紹介されていました。御所浦小の5・6年生にとっても、たくさんの思い出ができた行事になったと思います。事前のオンラインでの交流、当日の黒島での海水浴や交流センターでのバーベキューなどコミュニケーションをとりながら、楽しく過ごせた素晴らしい時間となりました。
今日の給食ももちろん美味しかったです✨
木場校長と梅田教頭のつぶやき
明日は2学期終業式
今日はすみません。朝から出張で先週末の様子です。
今日の給食はこれ。ジャガイモのそぼろにです。おいしくいただきました。
畑の先生が畑のキャベツ、タマネギ、ジャガイモの育ちを身に来ていただき、たくさんお世話していただきました。いつもありがとうございます。
どれも大きく成長しています。霜よけもしてくださいました。
ここから先週末のお楽しみ会です。
1年生の様子です。
4年生のお楽しみ会前半の様子です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡