2022年7月の記事一覧
雨の予報が晴天に!昨日は天の川も見えましたか?七夕飾りもありがとうございます。
昨朝は、霧が立ち込め幻想的な御所浦でした。
私は朝一番の定期船で出張に出かけたのですが、船からの眺めも幻想的でした。
さて、昨日は天の川が見えたでしょうか?
放課後こども教室では、七夕飾りを作ってくださいました。
全校、全職員の願い事には、うまくなりたい、〇〇が欲しい、平和や環境、コロナに関することなど
たくさんの子供たちの思いがあふれていました。
今日は、雨と思いきや晴天でした。朝7時30分の空です。雲の白と空の青のコントラストが素敵でしたのでパチリとしてしましました。
あさ、児童が登校してすぐの中庭です。1年生の世話に愛情がたっぷりなのだからでしょう。
今日もたくさんの夏野菜が実っています。今日は、収穫の手伝いに5年生が来てくれていました。
さあ、のびのび学級の授業風景です。1年生は国語 2年生は算数 4年生は国語
角谷先生と原田先生がコンビネーションよく指導に回られていました。
一人で頑張るところ、先生方がお手伝いするところ・・・メリハリつけながらの学習です。
1年生の学びの様子です。
今日は算数の学習をしていました。
メロン6こ スイカ2こ どちらがどれだけ多いかを考える学習でした。
まず、この手のあげ方、みんなが視線を有馬先生に向けている学びの姿勢がとてもいいですね!
次は、発表を聞くところです。
発表者におへそを向けて、しっかり聞く。
発表者は全員向いているか確かめる。「待つ」
友達のほうを向くことは友達を大切に思うことの心の表れと思います。
大切なのは、メリハリですね。1年生の学びの姿勢とてもよかったです。
2年生は先日記載しましたスイミーの学習のその後です。今日は5の場面でした。
もうすっかり学びの方に慣れ、自分たちでしっかり考えます。わからなかったら清田先生が
考えはじめるきっかけを教えてくれます。
「もちばをはなれ・・」の「もちば」はたべるもち?と真顔で聞く先生に、
しっかり正解をこたえる2年生。掛け合いのステキです。
今、音楽で合唱、リコーダーなどの楽器を演奏する時間は、体育館、もしくは気温が高いときはホールで一人一人の距離をとっての学習です。
3年生はリコーダーの練習。「シー」「ラー」を練習していました。
タンギングと指使いに気を付けながら、
小濱先生の指の動きと合図で練習を重ねます。
まだまだ、「そ」「ふぁ」「み」「れ」「(低い)ど」「(高い)れ」と練習は続きます。
今日も見ていただいてありがとうございました。
明日は授業参観お世話になります。その後の学級懇談会もよろしくお願いします。
いいね を ぽちり としていただいたら 励みなります。