ブログ

2023年12月の記事一覧

自分への思い、仲間との思い、地域への思い! 思いを込めて!御所浦イルミネーション点灯式 

 天草ロマンチックファンタジーの一環として行われる御所浦イルミネーション。今年は嵐口漁民グランドで開催中です。今年も地域の実行委員会の皆さんに本校6年生がイベント、装飾、体験型など企画を提案して、当日まで進めてきました。12月2日、いよいよ点灯式の日です。

いよいよオープニングセレモニー開始直前。6年生、思いを込めて円陣を組んで気持ちを引き締めます。

いよいよスタートです。今日の企画内容と決意を改めて紹介します!

ステージでは、子どもたちの企画が大盛り上がり。子どもたち、保護者の皆さん、地域の皆さんの笑顔があふれます。

3月20日にオープンする御所浦恐竜の島博物館を記念しての恐竜絵画コンテスト。

あとで表彰もありました!

恒例、ラムネ早のみ

ひさしぶりにしました。なかなかビー玉がつまって飲み干せない。

箱の中身はなんだろな!?意外とむずかしい!

歌どん早押し曲あてクイズ。さすが、よく知っています。

会場からも「ああ、・・・だよね」「ああ、思い出し切れん。歌は歌えるのに・・」など会場自体がとても盛り上がりました。

体験型イベントでは、投げ福笑い。なかなか難しかったですが、パーツの投げる順番、投げ方なども考えてなかなか頭を使います。

テント内では、プラバンづくり体験。くまモンや恐竜、魚など子どもたちがすぐにでも取りかかれる工夫。

中には、某有名コーヒー店のマークをプラバンにしたり、癒やし系の某黒と白の犬のキャラクターを等プラバンにしたりなど、それぞれが思い思いの作品を作り上げていました。

こちらでは、スノードームづくり体験。中に入れるシーグラス、貝殻、珊瑚のかけらなど御所浦の海から集めてきたものやきんきらのラメ的なものなど思い思いに入れていきます。

プラバンづくりとスノードームで100件ほど体験ができたようです。

他にも、フォトスポットや御所浦の恐竜キャラクター「てらのくん」探し、御所浦クイズ(私も全問正解で景品をいただきました。ありがとうございます。)、松ぼっくりツリー(100個以上)などたくさんの飾りやイベントがありました。その一つ一つに思いがこもっています。

御所浦を盛り上げよう!参加者の皆さんに楽しんでもらおう!一緒に作り上げよう!

イベント参加者による抽選会もありました。

 

そして18:20。まずは、カウントダウンムービーです。テーマはスターウォーズ。

ダークサイドに落ちた担任を、6年生のポジティブパワーで救い出します。そして、将来の自分へのメッセージ。

いよいよカウントダウンです。

イルミネーションが点灯しました。

フォトスポットでとるとこんな感じです。

是非、天草ロマンチックファンタジー御所浦会場においでください!

最後に子どもたちの記念撮影!!

「子どもたちのやりきった。」という笑顔とてもステキです。

いろんな人たちの思いを受け止め、察しながら動く子どもたち。

イレギュラーなこともありましたが、対応できる子どもたち。

そんな環境になるようにサポートした担任の先生方。更にそれをサポートしてくださった地域担当の先生。

ありがとうございました。子どもたちの成長をとてもとても感じました。

この地域を思う気持ちは、後輩たちにつながっていくと思います。

また、保護者の皆さんがとてもイベントを盛り上げてくださいました。

そして、何より実行委員の皆さん、地域の皆さんの子どもたちを大切に思ってくださる気持ち、とてもありがたいです。改めて、御所浦のすばらしさを感じた一日となりました。

 

すみません。今日は長くなってしまいました。今日の給食です。おいしくいただきました

2年生国語 相談にのってください 1年生図工 かぜにゆられて

今日のごしょっこ水族館。巨鯛の武蔵坊(仮名)が今日もゆうゆうと泳いでいます。「これ刺身にしたらおいしいよね!」と言っている声も聞きました(笑)

さて、1年生の図工です。ハンガーとスズランテープ、ビニル袋を使い風に揺れる作品を作成中。「校長先生、これクラゲだよ!」「ぼくのはタコだよー」

「わたしはイカ!!」

さすが、ごしょっこ海の生き物が身近です。完成して掲示されたらまた紹介しますね。2年生は国語「相談にのってください」。それぞれで話合いの最中です。写真からも活発な対話の様子が伝わってきませんか?

のびのび学級では自立活動の時間です。はさみの上手な使い方とコミュニケーションを一緒に学んでいます。前回は★の形でしたが、今日はバージョンが上がって雲の形です。これまでの形を組み合わえせて最終的にどんな共同作品が出来上がるか、乞うご期待ください。

明日はイルミネーション点灯式グランドオープンです。6年生は最後の準備に余念がありません。

今日は寒かったですね~。焼き肉と汁で元気いっぱいになりました!おいしくいただきました!

すみません。今日は午後出張で移動の船の中で書いてUPしていますので、ショートバージョンとなりました。来週はマラソン大会です。よろしくお願いします。