ブログ

2021年12月の記事一覧

今日は授業参観&マラソン大会

寒すぎず、暑すぎず、のマラソン日和となりました。

今日は原田先生撮影の写真で1日を紹介します・・・。

 

 

1校時は授業参観・・・。

1年生・・・。

 

2年生・・・。

3年生・・・。

のびのび・・・。

4年生・・・。

5年生・・・。

6年生・・・。

 

 

 

 

2校時、保護者の皆様と担任は学級懇談会、子どもたちは図書室で「熊本県人権子ども集会」のようすのオンライン動画を視聴しました。

これは、毎年行われている集会で、小学校、中学校、特別支援学校、県立高校の実践等を発表する集会です。高校生や中学生が実行委員会を組み、当日の進行もします。

例年貸し切りバス等でたくさんの学校のたくさんの子どもたちが参加するのですが、コロナ禍オンライン開催となりました。

ここで利点が生まれました。

交通の負担が大きく、これまで天草市からはなかなか参加ができない状況がありました。

しかしオンライン開催となったおかげで、御所浦小の子どもたちも「熊本県人権子ども集会」に参加できるようになりました。ぜひ令和4年度以降もインラインを継続していただければと思います。

内容がすばらしく、子どもたちも見入っていました。

子どもさんから話を聞かれてください・・・。

 

 

 

 

そしていよいよマラソン大会・・・。

子どもたちのがんばっている姿をコメントなしで連打します・・・。

1年生と2年生・・・。

 

 

 

 

3年生と4年生・・・。

 

 

 

 

5年生と6年生・・・。

練習から子どもたちの一生懸命走る姿を見てきました。

そして今日も一生懸命走る姿を見せてくれました・・・。

たくさんの応援、ありがとうございました・・・。

 

 

 

御所っ子水族館はちびっ子たちに大人気!

 

 

 

 

今日は以上です・・・。

本日も最後まで観ていただきありがとうございました。

この下にある「いいね」をポチッとしていただけるととても喜びます・・・。   

青い鳥

曇り空の朝となりました・・・。

朝のあいさつ運動は甲斐先生と原田先生と私でした・・・。

子どもたちだれも来ませんでした。

なぜならば・・・。

 

今日は、朝のマラソンだったからです!

子どもたちは体育服に着替え、運動場を走り始めます・・・。

いよいよマラソン大会です!

みなさん、ファイトです!

校長先生はこれまでのみなさんのがんばりを見てきました!

いつも一生懸命がんばっていました!

マラソン大会は、練習したとおり、力を発揮してください!

 

 

朝活はバリスタ・・・。

私は2年生の担当ですが、今日は欠席して、各クラスのバリスタの様子を観に行きました。

どのクラスもがんばっていました・・・。

どのクラスも同じようにがんばっていました・・・。

システムを整えて、取り組むと成果が上がります・・・。

 

 

 

人権旬間です。

友だちのいいところを紹介する「豊かな海」コーナーも満載・・・。

先生たちを書いてくれてうれしいですね・・・。

 

 

 

授業のようすです・・・。

1年生・・・。

 

石阪先生、1年生がんばっています!

今日は熊野先生とがんばっています!

 

 

 

2年生・・・。

 

 

 

3年生・・・。

 

 

 

のびのび・・・。

発表の練習をがんばっていたので私も参加しました・・・。

 

 

 

4年生・・・。

 

 

 

5年生・・・。

 

 

 

6年生・・・。

 

6年生のろうかはロマンティックファンタジー!

 

 

休み時間には、「校長先生~。おねがいしま~す。」と2年生がやってきます。

かけ算九九を唱えるチャレンジです・・・。

普通の九九、下がり九九(にく18にはち16・・・と逆から唱える)、バラバラ(出題された九九を即答)を指定した段ごとにクリアしていきます・・・。

今がおぼえドキ、がんばりましょう・・・。

バラバラをすごい速さで答えたのには感心しました!

 

 

今日は出張のため、早めのアップロードになりました・・・。

 

 

今日のタイトル「青い鳥」・・・。

職員室で「化粧」という中島みゆきさんの歌の話で盛り上がりました。名曲です。私の知り合いの若者が「化粧、知ってますよ!清水翔太さんでしょ!」と答えた話とかしていました。若者にとっては「化粧」は中島みゆきさんの曲ではなく、清水翔太さんの曲なのです。実は、この「化粧」という曲、最初にシングルレコードで出したのは桜田淳子さん、なんて話とかしていました。

今日のタイトル「青い鳥」・・・。

このごろ2年生の九九チャレンジが休み時間の職員室を賑わせています。

ん?

九九?

クック?

♪ようこそここへ♪クッククック♪私の青い鳥・・・♪

おおなつかしい!

桜田淳子さんの「青い鳥」だ!

化粧→中島みゆきさん→桜田淳子さんカバー→青い鳥→クッククック→九九2年生チャレンジ・・・。

以上、無理あり強引「昭和歌謡の旅」でした・・・。

ちなみに私の宝物は稲垣潤一さんの焼きそばおかわり・・・。

 

早いですが、今日は以上です。

 

マラソン大会ファイトです!

 

 

 

とその後。

3年生は御所浦苑との交流をしました。

 

 

 

 

午後、3年生と4年生は、水切り絵手紙教室でした。

吉永ちあきさま、牛深から遠路来てくださったのに、いなくてすみません。

 

 

 

さらに6年生は、中学校の福田先生と一緒にエンディングです。

小中連携、ここに極まれり。

中学校に進学したら、福田先生の授業、楽しみですね。

 

 

 

いろいろな方にお世話になって、御所浦小学校は、本当に幸せな幸せな学校です。

ありがとうございました。

アクリルマジック

御所浦小は朝も早くから感動的なシーンに出合えます。

感動的なシーンに出合うと、心がぽっとなって、温かな気持ちが大きくなって、がんばろうって気持ちがどこからともなく大きくふくらみます・・・。

 

朝、正門前にあいさつに向かうと、子どもたちが来てくれます。

最初に来た子です、ハッとした顔をすると、その子は正門前に立たずに左にターンしていきました。

しばらくすると、ホウキとちりとり、トングを持ってやってきました。

正門に来るなり、落ち葉が溝に落ちているのを見て、それを掃除する道具を取りに行ったのです。

そしてそれを手伝う子どもたち・・・。

 

これはあたりまえのシーンではないですよ・・・。

 

本当にステキなシーンです・・・。

 

 

 

今日の原田なわとび団・・・。

いつも原田先生ともう1人の回し手は日替わりで替わる原田なわとび団・・・。

今日の回し手は準レギュラーの清田先生です・・・。

 

 

今日もあいさつ運動、来てくれたみなさん、ありがとう!

 

その後、あいさつ運動を終えて、私は落ち葉を捨てに行こうとちりとりを手に取ると、児童玄関前に行きかけた子が、走って戻ってきてこう言いました。「校長先生持って行きます」

 

これはあたりまえのシーンではないですよ・・・。

1年生なら「○○をしてね」と頼んで、「してくれてありがとう」で上出来です。

それなのに、自分で気づき、自分の行動を後回しにして、やりますと声をかけて、かけ足で落ち葉を捨てに行く、この行動にいくつものすばらしさが詰まっていると思います。

 「そのまま大人になってね」と褒めました・・・。

朝からとても幸せな気持ちになりました。

 

 

授業のようすです・・・。

3年生・・・。

ライアン先生ありがとう!

 

4年生・・・。

 

5年生・・・。

 

6年生・・・。

 

 

 

 

休み時間に2年生が九九チャレンジにやってきました!

 

九九最終形は唱えなくても答えがフラッシュで言えること・・・。

ヤマサキテレビのクイズのスピードで・・・。

 

 

業間は人権集会でした・・・。

各クラスから人権学習の学びの発表がありました・・・。

1年生・・・。

2年生・・・。

3年生・・・。

4年生・・・。

5年生・・・。

6年生・・・。

各クラス代表者からなる2学期の人権委員会もがんばりました・・・。

 

 話の聞き方も上手でした・・・。

授業参観の時の危険予測学習は変更して、熊本県人権子ども集会のようすをオンデマンドで視聴します。

それにしても話の聴き方がとても上手です・・・。

いじめノックアウト宣言代表作品・・・。

 

 

本日は時間の流れがバラバラになっています・・・。

ここから下の記事はここから上の記事より前にあった出来事を含みます・・・。

それでは・・・、

今日はマラソン大会直近、マラソン試走スペシャル!

ガンガン写真を並べます!

2校時は1年生と2年生・・・。

 

 

 

 

3校時は3年生と4年生・・・。

 

 

 

 

4校時は5年生と6年生・・・。

中学校前くらいから少し本気で走ってみようとスパートかけたら、その直後に食べる給食の食べ応えに影響が出ました・・・。

 

給食時間は、「マラソン30」2人目クリア者の紹介・・・!

 

 

午後、3年理科、光の反射・・・

当てた光を別角度で反射・・・。

 

 

放課後子ども教室は実にハードな運動量でまちがいなく体力アップ!マラソン大会のタイムアップ!

このシーンののち、ハードな鬼ごっこが始まります!

みなさま、ありがとうございました!

 

 

 

今日のタイトル「アクリルマジック」・・・。

アクリル板が見えない・・・。魚が見えなくてアクリル板にぶつかるかと心配して見ていましたがそういうことはありませんでした。さすが魚です。

御所っ子水族館に小生物を入れるため、杉原さんが作っていた水槽内の養殖いかだはついに第三形態です!名づけてスギハラ3号!わかりますか?スギハラ3号の中にいる魚とスギハラ3号の外にいる魚の区別が?

ここでハコフグクイズ!

スギハラ3号の囲いの中にいる魚はどれでしょう?

答えは今日の記事の最後です・・・。

なんとファンタジー・・・。

 

 

今日のタイトル「アクリルマジック」・・・。

先日、なんとか養殖いかだを作ってみよう、やってみようとホームセンターに材料を見に行ったけど、これは杉原さんに甘えようと決めたと月曜日に記事にも書きましたが、正解でした。仮に私が月曜日に材料を買って来てキムラ1号を作ったとして、わずか3日でキムラ1号は引退するところでした・・・。

 

今日のタイトル「アクリルマジック」・・・。

私の朝5時の目覚まし曲はセカオワの「スターライトパレード」・・・。

そうだ来週ビーチでセカオワを歌おう・・・。

曲はもちろん、「アクリルマジックファンタジー、いや、スノーマジックファンタジー」

ただ今、6年生はロマンティックファンタジー、イルミネーションの飾りづくりに大盛り上がり・・・。

 

ロマンティックファンタジー街道のパンフレットには、御所浦地区の紹介に「御所浦小6年生の企画を大人が実現・・・」と書いていただいているんですね。学校に配られないチラシなので知りませんでした・・・。そうですね、全体のコンセプトとして、小学校が絡んでいるわけではないですからね・・・。天草ロマンティックファンタジー街道、6年生の活躍はまた後日・・・。

 https://www.t-island.jp/romantic-fantasy/

とリンクを貼りつつも御所浦小6年生のがんばりを紹介した記事はこのサイトにはありません・・・。

 

今日のタイトル「アクリルマジック」・・・。

わたし的にはこのタイトルからもう1曲・・・。

ゴダイゴさんの「モンキーマジック」・・・。

孫悟空の堺正章さん最高、三蔵法師の夏目雅子さん最高、沙悟浄の岸部シローさん最高、みなさんは猪八戒は左とん平さん派?それとも西田敏行さん派?

 

今日は以上です・・・。

本日も最後まで観ていただきありがとうございました。

この下にある「いいね」をポチッとしていただけるととても喜びます・・・。

 

それではハコフグクイズの正解はコチラ・・・。

そしてもう1枚・・・。

今日のワンショット・・・。

タイトル「岩盤浴」・・・。

 

フラッシュ九九  

朝は、あいさつ運動で始まります。

このごろレギュラーのお二人さん・・・。

今日もありがとう・・・。

 

 

今日の原田なわとび団・・・。

日替わり回し手、木曜日は未和子先生・・・。

 

そのとなりでは、5年生が二段跳び&ハヤブサチャレンジ!

 

 

 

朝活は職員読み聞かせ・・・。

今日はクラスシャッフルとなりました・・・。

1年生・・・。

2年生・・・。

3年生・・・。

4年生・・・。

5年生・・・。

6年生・・・。

 

 

 

授業のようすです・・・。

1年生・・・。

 

 

 

2年生・・・。

 

 

 

3年生・・・。

 

 

 

のびのび・・・。

 

 

 

5年生・・・。

 

 

6年生・・・。

 

 

 

 

今日はのびのびの研究授業でした・・・。

森先生と子どもたちしっかりがんばりました!

成長がすばらしいですね!

 

 

 

 

今日のタイトル「フラッシュ九九」・・・。

児童玄関前テレビモニター「ヤマサキテレビ」にはフラッシュ九九が登場しています・・・。

次から次に画面に現れる九九を、答えが出る前に答えていくチャレンジです・・・。

広告掲示物コマーシャルの法則「それなりの仕掛けをしないと成果は現れない」・・・。

休み時間、ヤマサキテレビの前に私が座っていると子どもたちがどんどんチャレンジをします・・・。

広告掲示物コマーシャルの法則「それなりの仕掛けをしないと成果は現れない」・・・。

九九を唱えなくても瞬時に九九の答えを言えるようになると、2年生以降計算のスピードが大きく変わります。させておきましょう!

 

午後は理科の研究授業があります。

熊野先生ファイト!

 

 

研究授業終わりました!

4年生、がんばりました!

熊野先生、がんばりました!

4年生の素直なリアクションが「いいね!」

中学校からも松崎教頭先生と那須先生に来ていただきました!

構想段階からから入っていただき、ありがとうございました!

 

 

今日の御所っ子水族館です。

現在、泳いでいるのは、マダイ、タツノオトシゴ、オヤビッチャ、ハタタテダイ、ゲンロクダイ、コモンフグ、カラッパ、ハコフグ、クロホシフエダイ、コロダイ、シマイサキ、キンチャクダイ、サンゴ、の13種類です。

本当にすごいです・・・。本当にありがたいです・・・。環境的にはもう少しOKです。魚情報お待ちしています。ただし、同魚種よりも種類を増やしたい、捕食しない種類と大きさ、等が希望です・・・。

 

 

 

 

今日は以上です・・・。

本日も最後まで観ていただきありがとうございました。

この下にある「いいね」をポチッとしていただけるととても喜びます・・・。   

やつらの足音のバラード

今日は出張で、午後に戻ってきました。

今日は午後、5年生と6年生は化石セミナーでした。

行きたかったのだけれども、間に合いませんでした。

午前中の出張も、帰りの船は13:30棚底発、どうしても学校に戻ってくるのは、14時過ぎになってしまいます。

 

ということで、朝、岩下教頭先生が撮影してくれた朝のマラソンのようす、熊野先生が送ってくれた化石セミナーのようす、そして帰ってきた瞬間を撮影した化石を手にした子どもたちの写真で今日の記事を構成します。

 

今日のタイトル「やつらの足音のバラード」の詞に乗せて・・・。

 

 

 

なんにもない なんにもない

まったく なんにもない

生まれた 生まれた なにが生まれた

星がひとつ 暗い宇宙に 生まれた

星には夜があり そして朝が訪れた

なんにもない大地に

ただ風が吹いてた

やがて大地に 草が生え 木が生え

海には アンモナイトが 生まれた

雲が流れ 時が流れた 流れた

プロントザウルスが ほろび

イグアノドンが さかえた

なんにもない大空に ただ雲が流れた

山が火を噴き 大地を 氷河がおおった

マンモスの からだを

長い毛が おおった

なんにもない 草原に かすかに

やつらの 足音がきこえた

地平線の かなたより

マンモスのにおいとともに

やつらが やってきた

やってきた

  あなたが、やつら?

 

 

今日のタイトル「やつらの足音のバラード」・・・。

今日紹介した詞、アニメ「はじめ人間ギャートルズ」の主題歌です・・・。

「はじめ人間ギャートルズ」は架空の原始時代を舞台にしたギャグマンガです。

ですが、心温まるストーリー展開です・・・。

ゴン、父ちゃん、母ちゃん、ドテチン、ヒネモグラ、マンモーといったキャラクターが登場します。

その主題歌、「やつらの足音のバラード」・・・。

平井堅さんがカバーしているのを、私ときどきビーチで、カラオケで歌います・・・。

 

子どもの頃、マンモスとともにやってきたのはティラノサウルスだと思ってました・・・。

大人になって分かりました、ちがいましたね・・・。

キョウリュウの島、御所浦も、ゴンや父ちゃん、母ちゃんの声が聞こえてきそうです・・・。

とっつぁんはえらい!

 

 

 

マンモス大会、いやマラソン大会の案内の収録もがんばりました・・・。

 

 

 

今日は以上です・・・。