世界三大・・・
雨の毎日です・・・。
ずっと雨なら、ずっと長ぐつ出勤退勤なのですが、降ったり止んだりなので、雨の降らない中、長ぐつを抱えて出勤したり、傘を持って出勤したりしています。靴も結構染みこみます。傘や長ぐつは自宅、職場に均等に配備しておかないと急な雨に対応できなくなります。徒歩通勤は計画性が大切です。
雨の朝ですが、あいさつボランティアに出てきてくれました。
ありがとう。
朝活はバリスタでした。
私は2年生担当ですが、2年生の整い具合はすばらしいです・・・。
非常に効率よく、学習が進みます・・・。
となりの両クラスもがんばっています!
授業のようすです。
1年生・・・。
2年生・・・。
のびのび・・・。
3年生・・・。
4年生・・・。
5年生・・・。
6年生・・・。
また別の時間の授業のようすです。
1年生・・・。
2年生・・・。
5年生・・・。
4年生・・・。
6年生・・・。
「あ、校長先生、質問です!世界三大・・・」とこの写真のちょっと前に聞かれました。
3年生・・・。
前略、荒木さん、田中さん、お手伝いいただいた低学年の野菜たちはとても元気です!
昼休みは自学コンテスト表彰でした・・・。
ダイジェストでシーンを紹介します・・・。
3回表彰されると、自学マスターとなり、マスターカードを授与されます・・・。
めざせ、自学マスター!
今日のタイトル「世界三大・・・」
今日、6年生教室に授業を観に行くと、タブレットで子どもたちにワークシートを送付する準備待ちの時間だったようで、雑談の中、「校長先生に聞いてみよう」みたいなことになり、質問されました。(この写真のちょっと前・・・)
子「あ、校長先生、質問です!世界三大美女といえば・・・?」
とっさに聞かれたのですが、
長「えっと、楊貴妃とクレオパトラと小野小町」
とパッと思い浮かび、えらいぞ56歳と自分を褒めながら答えました。
しかし、子どもたちは「嗚呼」という素っ気ないリアクション・・・。
子「校長先生、甲斐先生に世界三大美女は?と聞いたら、『あたし、あたし、あたし』って答えたんですよ!」
長「しまった!まじめに答えちゃいけなかったんだね!じゃ、もう1回、教室入るところから」
と私は一旦教室を出て入り直し、テイク2・・・。
子「あ、校長先生、質問です!世界三大美女といえば?」
長「えっと、楊貴妃とクレオパトラと小野小町」
子たち「あははははは」
甲斐T「はいはい、おしまい。ワークシート送付しましたよ、受け取ってください」
甲斐先生にいなされて、教室をあとにしました・・・。
6年生、おじさんに付き合ってくれてありがとう・・・。
・・・といつも真面目に一生懸命の6年生が冗談に付き合ってくれたエピソードから入ったのは、次のことを伝えたかったからなのです・・・。
昨日第2回自学コンテストの結果発表があり、6年生の結果は芳しくありませんでした。
一方で未和子先生と毎日がんばっている4年生は高学年を凌駕するかのような大躍進!
6年生は、昨日、教室で甲斐先生とそのことを話したんでしょうね・・・。
「4年生って自学どんな風にやっているの?」と6年生に聞かれた4年生もいたそうです。
そして、今日の朝、甲斐先生が「校長先生・・・!」とニコニコしながら校長室に来ました。
手には8冊の自学ノートを持っています。
甲斐T「あの子たち、ステキです」
甲斐T「昨日の今日で、自学がガラッと変わりました!」
と、すべての子のノートを見せてくれました。
コチラです・・・。(この画像だけ解像度を上げていますので拡大してもある程度確認できます。)
私も思わずすべてのノートにコメント書いちゃいました!
昨日、教室に配る自学コンテスト結果発表の壁新聞「ごしょっこニコニコ元気玉」に「本気を出す」「スイッチを入れる」「ギアを入れる」と書いたのは、まさにこんなことなんですよね!
そして早速の昨日の今日です・・・。
人生には、「ここぞ」とがんばらなければいけないシーンが結構あります。
そこでふんばるか、回避するかで、その後の人生が変わってきます。
もちろん回避した人はそのことに気づくことすらありませんが、そこでふんばった人はそこでふんばった人しか分からない人生を有意義に生きるレアアイテムをゲットできるのです・・・。
大躍進の4年生よ、第3回自学コンテストは本気の6年生がライバルです!
6年生、もう1回校長先生に質問してください!
6年生「あ、校長先生、質問です!世界三大ステキは?」
校長「あなたたち、あなたたち、あなたたち!」
卒業に向かって突き進もうね・・・!
今日は以上です・・・。
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
この下にある「いいね」をポチッとしていただけるととても喜びます・・・。
・・・と真面目で一生懸命がんばる6年生のステキなエピソードが1つ追加されました・・・。
11/4の記事に掲載したいただいたバナナが熟したので今日持ち帰り用に配ったのですが・・・。
放課後、下校する6年生を児童玄関で見送っていると、「校長先生、自学のコメントありがとうございました!」
こういうお礼がちゃんと言えるのって、とてもステキですね!
さらにここからが6年生のステキなエピソード・・・。
私にお礼を言ってくれた子が外にいた子に「お礼を言ったら」と言ってくれたのでしょう。下駄箱まで戻ってきてその子が言いました。「校長先生、バナナありがとうございました!」それを聞いて笑う友だちに「え?バナナじゃないの?え?何のお礼?何のお礼?あ、自学の?」みんな、あたたかい笑いに包まれました・・・。どうかそのままピュアな心のまま、大きくなってほしいです!
木場校長と梅田教頭のつぶやき
明日は2学期終業式
今日はすみません。朝から出張で先週末の様子です。
今日の給食はこれ。ジャガイモのそぼろにです。おいしくいただきました。
畑の先生が畑のキャベツ、タマネギ、ジャガイモの育ちを身に来ていただき、たくさんお世話していただきました。いつもありがとうございます。
どれも大きく成長しています。霜よけもしてくださいました。
ここから先週末のお楽しみ会です。
1年生の様子です。
4年生のお楽しみ会前半の様子です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡