健康委員会発表と健康教室
今日の朝タイムは、健康委員会による発表です。
テーマは「冬を元気に過ごすためにはどうしたらいいか考えよう」です。
健康委員会の調査によると、一週間のうち、つめが伸びていて、切ってくださいと言われる人が8~10人いるそうです。健康委員から「つめが伸びていると、つめと指の間に汚れや菌が入りやすいので健康によくない」という話がありました。見えませんが、足の指のつめも伸びている人が多いようです。
私は、以前部活動の指導もしていましたが、つめを短く切るように指導していました。
それでも、意外と多いのは接触して、つめで相手を傷つけたり、つめがひっかかり一部かけてしまったりすることでした。体育の時間なども同じですよね。ご家庭でもご協力お願いします。
手を洗うタイミングやハンドソープの正しい使い方なども詳しく話してくれました。
ここで、クイズが5問です。
Q1 咳をするとき、マスクや手で押さえた方がよい?
Q2 好き嫌いをしても健康に過ごせる?
Q3 走った後に汗をかいたらタオルでふいたほうがよい?
Q4 さっと手洗いするだけでも風邪の予防ができる?
Q5 はね早起きは健康にいい?
さて、今日の昼休みは健康委員会による低学年対象の健康教室です。
開催の理由は、体が硬くて、つまずいたり、転んだりしてけがをしないように柔軟をした方がいいと思ったからだそうです。本校の体力テストの課題でもあります。
なんと1,2年生はこの体の柔さ!!
すごい。いくつかの柔軟やストレッチを紹介してくれました。
さて、授業の様子を少し。
最近、なぜこの活動をするのかを児童会の企画で説明してくれます。
自分たちで状況をみて、「こんな活動が必要!」と考えて、企画してくれています。ありがとうございます。
のびのび学級です。
三年生は「三年峠」です。朝鮮半島の民話です。
4年生も国語
5年生は、算数「円と正多角形」の学習です。
円の中にできる図形が正多角形かを理由をつけて説明していきます。
今日の給食は、鶏肉のクッパ、ダッカルビというコリアンフードです。
たぶん、ダッカルビは天草大王。
またまた、天草大王にお目にかかれました。
多分月曜日も・・・。おいしくいただきました。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
公開授業ありがとうございました。
今日の給食はこれです。おいしくいただきました。
さて、今日は天草市教育委員会指定の公開授業です。たくさんの先生方に参観いただきました。
5年生の授業の様子です。
4年生の授業の様子です。
参加してくださった皆さまありがとうございます。
保護者の皆様ご協力ありがとした。
三連休となります。ニュースではインフルエンザが大流行という話も聞かれます。感染症予防も意識しながら楽しく、ゆっくりお過ごしください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡