今朝は久しぶりの雨。 昨日1・2年生は芋掘り!!
今朝は久しぶりのまとまった雨となりましたね。ちょうど私が学校に着いた頃が1番ひどく結構な量の雨でした。
子どもたちが登校するころには少し日空も白んできました。
昨日の午後は1・2年生は芋掘り会です。
さあ、「掘るぞー」「とったどー」
今年の芋はとても大きい。よく育っていました。
顔の大きさと比べてもサツマイモの大きさがわかります。「校長先生、ぼくがとったんだよ」「わたしこんなおおきないもほったよ」など教えてくれました。
芋を手に持ち笑顔があふれます。今後「おいもパーティー」が開かれるようです。
さて、今日の朝は2年生が挨拶運動です。元気に「おはようございます」が響きます。
さすが、我が校の最大勢力です。
授業のようすです。3年生理科は前回の電気を通すもの・通さないものの学習を受けて懐中電灯づくり?です。
のびのび学級では、台形の求め方を考えていました。
6年生は昨日に引き続きおおよその大きさ。今日は体積・容積編です。
学級で基礎的なことをしっかり身につけ、実際に身近なものを計測します。
このグループは、担任の先生の体積をどうにか求められないかを苦心中!
6年生教室では、祭の灯籠飾りの習字!ああ、秋ですね。
4年生は道徳の授業。今日は「友情・協力」について考えます。
「「友だちと助け合うよさは何だろうか」今までの経験やそのとき思ったことを教材の内容と関連付けて考えます。
たくさん、自分の考えを伝え合い、共感し合いました。
今日は人吉球磨郷土料理給食です。くりごはん・つぼん汁・イワシの生姜煮・たけのこのひこずりでした。
今日も美味しくいただきました。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
明日は2学期終業式
今日はすみません。朝から出張で先週末の様子です。
今日の給食はこれ。ジャガイモのそぼろにです。おいしくいただきました。
畑の先生が畑のキャベツ、タマネギ、ジャガイモの育ちを身に来ていただき、たくさんお世話していただきました。いつもありがとうございます。
どれも大きく成長しています。霜よけもしてくださいました。
ここから先週末のお楽しみ会です。
1年生の様子です。
4年生のお楽しみ会前半の様子です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡