学びの熱気
今日は、雨が降る中での登校でした。少し肌寒さを感じる朝です。
雨にも負けず、今日も多くの子供たちが地域の方へのあいさつ運動に参加しています。
今日は、教頭(岩下)が学校の様子をお伝えします。とはいえ、出張に行っている学年の指導にも数時間入るので、
可能な限りでお伝えします。
1校時の様子です。
のびのび。自動車ずかんの表紙作成・・・。
1年生。書く姿勢に気を付けながら漢字の学習。
2年生。国語「馬のおもちゃの作り方」。教材文と挿絵を見ながら、実際に空き箱を使って馬のおもちゃを作っていました。私自身、小学生の頃、プラモデルづくりに夢中だったこと。時には、説明書をよく読まずに作り、うまく作れなかったこと等、思い出しました。文章と挿絵の対応が大切ですね。
5年生。書写。担任が出張で不在でもいつもどおりの行動で頑張ってます。
6年生。江戸時代の学問について学んでいます。パソコンを活用した調べ学習も慣れたものです。
18日(木)御所浦小・中学校研究発表会の時もタブレットパソコンを使って自分の考えを入力し、まとめ、発表する姿に参観者の先生方からもお褒めの言葉をいただきました。低学年からの積み上げの大切さを感じます。
4年生。小数のかけ算の習熟を図っています。先生や友達に聞きながら、分かったつもりで終わらせず、できた!わかった!使えた!という実感や達成感を感じていました。
3年生。体育館でプレルボールを頑張っています。
6年生から写真が送られてきました。
今日は、作陶体験(絵付け)でお世話になっていました。
筆を使い、全集中!世界に一つだけの器。出来上がりが楽しみです。
少し肌寒い一日でしたが、教室では、今日も子供たちの学びの熱気で満ちていました。
日中の寒暖差が大きくなっているこの頃です。体調管理には気を付けて、残りの2学期も充実したものにしていきます。最後まで観ていただき、ありがとうございました。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
明日は2学期終業式
今日はすみません。朝から出張で先週末の様子です。
今日の給食はこれ。ジャガイモのそぼろにです。おいしくいただきました。
畑の先生が畑のキャベツ、タマネギ、ジャガイモの育ちを身に来ていただき、たくさんお世話していただきました。いつもありがとうございます。
どれも大きく成長しています。霜よけもしてくださいました。
ここから先週末のお楽しみ会です。
1年生の様子です。
4年生のお楽しみ会前半の様子です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡