伝馬船にありがとう・・・
今日の御所浦の朝は、晴天です・・・。
撮していると、毎日、空の表情はちがいます・・・。
なんか、ステキですね・・・。
朝のあいさつ運動、今日は特に盛り上がっていました・・・。
あいさつを返してくれたり、手を振ってくれたりすると、その場で、坂瀬先生からポイントがもらえるのですが、ポイントがもらえるたびに、テンションがどんどん高まっていく子どもたち・・・。
今日は15ポイント、新記録でした・・・。
とってもよかったです・・・。
あいさついっぱいステキです・・・。
朝活はバリスタ・・・。
私はいつものように1年生・・・。
私も活動しているのでなかなか写真が写せません・・・。
・・・ということで、次週1年生のバリスタ公開、バリスタモニタリングです・・・。
こんな感じで・・・。
1年生、国語、かんじのはなし・・・。
3年生、習字、毛筆・・・。
今日も濵本先生来ていただいています・・・。
本当にありがとうございます・・・。
写真は、濵本先生に教えていただいたあとの学習風景です・・・。
6年生、理科、アルミニウムが塩酸に溶けた・・・!
アルミニウムはどこへ行った?
消えたのか・・・?
これはなんだ?
答えは6年生に聞いてください・・・。
本当は動画も撮影したのだけどなあ・・・・・・・・・・・。
うふふ・・・。
2年生、音楽・・・。
4年生、習字、毛筆・・・。
濵本先生に教えていただいています・・・。
連日本当にありがとうございます・・・。
5年生、国語・・・。
単元のゴールの学びの姿、ばっちり・・・。
給食時間に企画委員会からあいさつの上手な人の発表です・・・。
子どもの名前はここに書けませんので、子どもたちに聞いてください・・・。
6年生、修学旅行オリエンテーション・・・。
行ける喜びをかみしめよう・・・。
かけ算九九、四の段、炭治郎・・・!(ちがう)
それにしても1年生の絵がすばらしい・・・。
杉原さん、これはあのときのクルマエビですよ・・・。
体験に勝る感性の刺激はないですね・・・。
スマホの待ち受けにしたい・・・。
6年生が再度声をかけてくれました・・・。
修学旅行の平和集会で歌う歌を聴かせてくれました・・・。
そして、何かしたらすぐ振り返りをする、すばらしい、これがPDCAサイクル・・・。
子どもたちよ、54歳はあなたたちの一生懸命を見てるとそれだけで涙が出そうになるのだ・・・。
若人、坂瀬敬士よ、54歳はあなたの愛ある一生懸命の指導を見てるとそれだけで涙が出そうになるのだ・・・。
(卒業式は欠席します。涙で式辞が読めないから・・・。)
今日は、午後から4年生、伝馬船乗船体験です・・・。
熊日新聞さんから取材に来ていただいているのでそちらも楽しみに・・・。
それでは、中村先生が送ってくれた写真を掲載します・・・。
伝馬船・・・?
私も今回初めて知りました
御所浦には生活圏の島として、御所浦島、牧島、横浦島があります・・・。
牧島は御所浦島と橋でつながっています。
横浦島はつながっていないので、子どもたちの通学も、熊本県内で唯一のスクールボートを使っています。
御所浦の皆様も、今は数々のフェリーが往来しており、それぞれの生活スタイルに合わせて利活用がされています・・・。
フェリー以前、または湾岸整備以前、御所浦の皆様の足として利活用されてきたのがこの伝馬船になります・・・。
先日まちおこしの野口さんのインスタに伝馬船を掃除したときのことがアップロードされていましたので、それを観て私も関心を持ったところでした・・・。
フェリーが着岸できない海岸からの乗船や、海上で伝馬船を寄せてフェリーに乗り継いだり・・・。
場所によっては、20数年前まで使っていたとか・・・。
(吉中先生が子どもの頃だそうだから、10数年前か・・・)
すごいですね、御所浦の生活を支えてきたんですね・・・。
今日のタイトル、「伝馬船にありがとう・・・」・・・。
本当にそのとおりです・・・。
今日は以上です・・・。
今晩、閲覧カウンターが60000を数えます・・・。
現在、14:30時点で、59948です・・・。
本当に皆様ありがとうございます・・・。そしてこれからもよろしくお願いいたします・・・。
60000カウントの写メをお願いします・・・。
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
この下にある「いいね」をポチッとしていただけるととても喜びます・・・。
特に60000アカウント記念の「いいね」をお願いします。
「いいね」を押すことを遠慮されていると聞きました、個人情報が漏れるとかありませんので、安心して「いいね」を押してください。(まあ仮に個人情報が漏れるのならその情報を使って私がお礼の手紙を書くところです・・・)
木場校長と梅田教頭のつぶやき
明日は2学期終業式
今日はすみません。朝から出張で先週末の様子です。
今日の給食はこれ。ジャガイモのそぼろにです。おいしくいただきました。
畑の先生が畑のキャベツ、タマネギ、ジャガイモの育ちを身に来ていただき、たくさんお世話していただきました。いつもありがとうございます。
どれも大きく成長しています。霜よけもしてくださいました。
ここから先週末のお楽しみ会です。
1年生の様子です。
4年生のお楽しみ会前半の様子です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡