長縄チャレンジ! 縦割り班でもJUMP!! JUMP!!
今日も朝は結構冷え込みましたね。児童玄関で挨拶立哨をしていましたら、6年生が「校長先生、こんなぶ厚い氷がありました」と見せに来てくれました。
さて、今日は長縄チャレンジ練習日。初の縦割り班練習です。
5・6年生がリードして、低学年に「ハイ!」「今!」「真ん中に!」などやさしく言ったり、背中を押してやったりする場面もこの縦割り班の長縄チャレンジ練習のいいところですね。
のびのび学級の様子です。『「きもち」を言葉で伝えよう』の学習です。
「ごめんなさい」って言われたら、どんな気持ちになる。」「温かい気持ち」「ぽかぽかの気持ち!」・・・・
いい学び合いをしていました。
6年生は、算数の問題。昨日からの問題を復習中。どの考え方がわかりやすい?はやい?
「答えまでの道筋はいろいろな方法があっていい。その方法を比べることで、よりわかりやすく。よりはやい。みんなが使いやすい方法にしていくことが大切!」みんな先生の話にしっかり頷いていました。
社会科では、歴史の高度経済成長について学習。なぜ経済成長を成し遂げたのかを資料から探ります。
5年生は、「ルパン三世のテーマ」の合奏の練習。
アコーディオン、打楽器、鉄琴木琴、電子オルガン・・・・
どんなハーモニーを奏でてくれるか今から楽しみですね。
4年生はプログラミング学習2時間目。前回よりもスムーズに「アルゴロジック」を進めていました。
慣れるとどんどん進んでいく子どもたち。さすがです。
3年生は、国語。アリの行列を読んで書いた感想を相互評価します。
「感想に感想を書くんですよ」と笑顔で伝えてくれました。友だちからコメントをもらうのは嬉しいですよね。
理科では、磁石の学習です。鉄は磁石になるか?ということについて予想を立てています。、
2年生です。2年生は図工?みんなせっせとダンボールを切ったり、集めたり・・・
1年生は「動物の赤ちゃん」の教科書で学んだ動物ではない、動物の赤ちゃんで知っていることをみんなに伝える学習中です。ハムスター、カンガルー、ふくろう・・・・
今朝は白い筋状の雲が朝焼けと青空とコンストラストがとても美しい空でした。
今日も最後までありがとうございます。
「いいね」を押していただくと幸いです。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
明日は2学期終業式
今日はすみません。朝から出張で先週末の様子です。
今日の給食はこれ。ジャガイモのそぼろにです。おいしくいただきました。
畑の先生が畑のキャベツ、タマネギ、ジャガイモの育ちを身に来ていただき、たくさんお世話していただきました。いつもありがとうございます。
どれも大きく成長しています。霜よけもしてくださいました。
ここから先週末のお楽しみ会です。
1年生の様子です。
4年生のお楽しみ会前半の様子です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡