歓迎遠足。今回は南地区へ。きつかったー。でも楽しかった!
水槽に新しいお魚たち。タイ、カワハギ、ヤノイヲが水槽に入りました。またその後、保護者の方から大きなスズキを寄贈していただきました。一気に御所っ子水族館も大にぎあいです。ありがとうございます。
さて、3月12日は歓迎遠足です。今日は南地区(旧御所浦南小学校)を目指します。
昨年度のお別れ遠足が同じコースで雨天のためにできませんでした。今回は曇りのちょうど歩くのに心地よい気候です。前日も当日も現地で地域の方にご挨拶したり、グラウンドの状況を確かめたりしたのですが、メーターを計ってってみると片道4km。往復8km・・・・。大丈夫。御所っ子はたくましいから。
さて、まずは身体測定を行います。
さて、遠足担当の「エイ!エイ!オー!!」の掛け声とともにスタートです。
道中も元気いっぱいです。なかなか、この南地区までの道は通らない児童も多いと思います。海の風景も違うんですよね。また、道路沿いに花などもたくさん植えてあったりして、地域の皆さんの思いも伝わる道中です。ひじき干しの風景もとても風情がありました。地域の皆さんが応援もしてくださいました。
1時間少しで到着しました。旧御所浦南小のグラウンドは南地区の保護者の方が草刈りをてしてくださっていました。ありがとうございました。おかげで、子どもたちも元気いっぱいグラウンドを利用させていただきあそぶことができました。
着いたら、いよいよ1年生をお迎えする会のはじまりです。
今回も企画運営委員会と6年生がいろんなことを考え取り組んでくれました。
「猛獣狩りにこうよ♪」「○×クイズ大会」などなど楽しい催しがいっぱい。
「学校の先生はみんな優しい?○か×か?」最も意見が分かれたクイズです。正解は「○」ということでした。
さて、お弁当の様子です。
途中から、「おなかがすきました。」「弁当まだですか」など連発していましたので、相当おなかもすいていた子もいたのでしょう。みんな元気にぱくぱく食べていました。そしておやつタイム。おやつは別腹のようです。
簡単にたいらげていました。やっぱり、子どもたちのパワーはいっぱいです。
帰りも4kmをしっかり歩ききり。学校でGOALです。
担当が子どもたちの安全を意識して、下見も数回してくれていました。おかげで、安全で楽しい遠足となりました。
地域の皆さんからは、「子どもの声がせんようになったけん、こがん機会はよか」
「私の小学校の頃を180人こどもがおったっばい」などお話をたくさん聞かせていただきました。
御所浦小では、旧小学校を遠足で巡回しています。私が赴任してからは牧島地区→嵐口地区→北地区→南地区という順番です。さて、次は烏峠?牧島地区?
日曜日は授業参観、PTA総会、学級懇談会です。よろしくお願いします。学校でお待ちしています。