木場校長と梅田教頭のつぶやき
お゛れが万能薬に゛なる゛んだ!!!
今日は地区別登校日(北地区)です。
朝、横浦島から船が到着しました。
子どもたちが降りてきました。
率先垂範、場を清める・・・。
すごく大切なことです・・・。
朝の放送もがんばりました。
1年生・・・。
北地区に児童がいない2年担任の清田先生もがんばりました。
2年生・・・。
今日はいませんでした・・・。
のびのび・・・。
育てます・・・。プリントやネットではできない学習です・・・。
浦田先生・・・。
水かけをがんばりました。いつもありがとうございます。
3年生・・・。
九九暗唱をがんばりました・・・。
4年生・・・。
先日スクールメールで紹介したデジタルコンテンツ・・・。
今日の課題が終わったらやってみよう・・・。
5年生・・・。
誰もいないっす・・・。
あっ九九暗唱の2年生が登場・・・。
6年生・・・。
じっくりマンツーマン・・・。
3校時は外遊び・・・。
今日は先生VS子どもの鬼ごっこに陣取り・・・。
子どもたちも燃えます。
手加減なしの先生たち・・・。
しかしくたくた・・・。
「安西先生・・・バスケが・・・」と言ったかどうか・・・。
それも大切なことです・・・。
礼に始まり礼に終わる・・・。
大切なことです。
今日のタイトル・・・。
「お゛れが万能薬に゛なる゛んだ!!!」
小田栄二郎さん原作の漫画「ONE PIECE」よりトニー・トニー・チョッパー・・・。
医療、福祉、運送、店舗・・・。
今、最前線でがんばってくださっているすべての皆様に、敬意を表します・・・。
私たちも私たちにできることをやっていきましょう・・・。
今日は以上です。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
5年生 アマモ再生プロジェクト 朝はランニングタイム そしてチキンカレー
今日の朝は、ランニングタイムです。いよいよ来週からマラソン大会に向けて練習が始まります。
まずは、体育委員のリードで準備運動です。
さあ、5分間走の始まりです。
12月8日のマラソン大会に向けて朝のランニングタイムや体育の授業の時間を使ってどんどん走ります。
さて、5年生は環境教育そして御所浦学の一環として「御所浦の美しい海を守る」という気持ちを大切にしながらアマモ再生プロジェクトに取り組んでいます。今日はアマモの種を植えていきます。まずはなぜアマモを再生させるのか?美しく豊かな海とはどんなことかを学びます。
いよいよアマモの種を自分で育てるビンに植えていきます。
一つは教室で、もう一つは水産試験場で育ててもらいます。
この取組は、令和4年度全国豊かな海大会で天草漁協御所浦支所青壮年部の皆さんが全国表彰された取り組みでもあります。春まで世話をし発芽したら海に苗植えにいきます。
6年生はイルミネーション点灯式の準備の真っ最中です。今年も趣向をこらした温かい点灯式になることでしょう。
2年生はおもちゃづくりの説明文を集中して書いていました。
イルミネーションの会場も有志の皆さんのおかげで出来上がってきました。町への思いをとても感じます。
今日はチキンカレーです。ニオイに誘われて職員室をのぞく子も....。美味しくいただきました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡