木場校長と梅田教頭のつぶやき
5年生は 水俣に学ぶ肥後っ子教室へ 今年から倉岳小と合同です。
今日は、晴天。よかったー。
5年生は、水俣の環境センター等で「水俣に学ぶ肥後っ子教室」です。これまで事前の学習をしっかり行ってきました。
今年度(実際は昨年度)から栖本小、倉岳小との交流を活発化させています。今回は、倉岳小・御所浦小合同での学びとなります。
先日はオンラインで倉岳小の5年生とオンラインでの交流を行いました。自己紹介や学びの目的の共通理解などを行いました。本年度は、集団宿泊教室も倉岳小・御所浦小の合同での実施です。
修学旅行は倉岳小・栖本小・御所浦小の3校での実施となります。
本日の活動については、明日以降にお知らせします。
出発の様子のみご紹介します。
さて、2年生の生活科の学習です。「初夏の生き物を写真でパチリ」その写真をもとに記録用紙にメモを記入していきます。ちょうど見せてくれた子はアジサイについてまとめていました。
さて、3年生は「学び合い」強化中。国語の漢字の広場の題材を使って、漢字を使った文章が、適した文章化を考えていきます。「聴く」ということを大切にされた時間でした。
6年生は分数÷分数の算数の学習です。ちょうど参観させてもらったときは「帯分数」「仮分数」が混ざって計算でした。そこで、逆数を使う意味について、みんなで意見を言って、代表が黒板に整理していく・・・。自分たちでどんどん進めていきます。先生のコーディネートもスムーズ!!
1年生は拗音、撥音がまざったひらがなについての学習中。手拍子でリズムをつけながら体で覚えていきます。
さて、月曜日からプールにがスタートしました。
月曜日夕方には先生方が児童の日よけを作ってくださいました。
今日から30度近くなる予報。熱中症には十分に気をつけます。
PTA会長から児童の見学用のチェアを寄贈していただきました。ありがとうございました。
今日は甘夏サラダ、ココアパン。、マカロニシチュー、パリッシュおいしくいただきました。
明日の公開授業もたくさんご来校をお待ちしております。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
朝は読み聞かせタイムそして土曜日の御所浦地区いきいきサロン
今日の朝タイムは地域の皆さんによる読み聞かせでした。ありがとうございます。
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
4年生の様子
5年生の様子
6年生の様子
子どもたちもとても楽しみにしています。子どもたちを思い浮かべて今日読まれる本を選んでくださったんだなあと思うと本当にありがたいです。ありがとうございます。
さて、土曜日には御所浦地区の社会福祉協議会主催の「いきいきサロン」がありました。
本校は4年生で子ども民生委員として認知症サポータについてのことや高齢者の方との関わりなどの学習を行います。4~6年生が子ども民生委員です。
今回は、本校から8名の4~6年生がボランティアとして参加しました。
後で様子を聞かせてもらいましたが、子どもたちが自分の役割や自分で考えて動いていましたよという声を聞かせていただきました。ありがとうございます。
参加してくれた8名の皆さん子ども民生委員としての役目ありがとうございます。
さて、職員室には手作りの獅子舞がやってきました。手作りで、体の布もこれに合わせて購入したものだそうです。
職員室を練り歩き舞をみせてもらいました。ありがとうございます。自分で好きなもの、興味を持ったものを工夫しながら手がけるってすてきなことですね。すばらしいです。12月も健康に過ごせそうと感じた一瞬でした。
今日は、給食の写真撮るのは忘れていました。すみません。今日はホットドッグでした!!
明日は、今日の午後4年生の災害について「パッククックって何?」の様子もお知らせします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡