木場校長と梅田教頭のつぶやき
一学期終業式。39日間の夏休みに!
終業式が終わり、いよいよ明日から夏休みとなります。1学期間とても「ごしょっこ」いろんな場面で活躍してくれました。力を持っている子供たちがしっかり伸びているなあと感じました。
今年の夏休みは高温の熱中症、感染症のひろがり、御所浦に来島する方の増加による交通事故等いろんなことに配慮する必要がありますね。
今日は、教頭先生からお話がありました。
「学びあい」「認め合い」「支えあい」・・・「相手意識」をもっていろんなことにチャレンジした1学期でした。
夏休み期間中も、友達ともご家族にも次の言葉は大切に!
生徒指導に関して、担当の先生が子供たちと一緒に考えながらポイントを説明。
大切なのは、「①きまりをまもる ②どうすればいいか、かんがえる」
いろんな場面での落とし穴について話し合いました。
また、日ごろ運動場を開放していますが、学校に遊びに来るときは以下のことを守ってください。
★熱中症けいかいアラートが出ていないとき
★運動場が使えるか先生に聞きましょう
★16時40分には学校の門が閉まるのでその前には帰りましょう!!!
★ぼうし、すいとうを持って行きましょう
また、「公共の場所を使うとき周りの人のことを思って行動する」ことはご家庭でもお話しいただくと幸いです。
最後に保健面からの話です。
夏休みを楽しく過ごすためには健康が大切ですね。
①まず大切なのは、「きそく正しい生活リズムですごそう!」
朝ごはんは1日の元気のもと。はやね・はやおきは体の調子を整えてくれます!
②この夏も気温が高くなる予報が出ていますね。「熱中症には十分気をつける必要があります」そのためにも、水分・塩分補給と睡眠不足にならないように注意が必要ですね。
③感染症の流行もメディアで言われていますね。「手洗い、うがいで感染症対策」を忘れずに!そして「規則正しい生活やバランスのとれた食生活も大事」です。
④スマホ・タブレットなどの使い方はルールを決めて守りましょう。
⑤夏休みは治療のチャンス!自分の健康を考えてみよう!
漢字計算大会でたくさんの表彰も行いました。
健康で安全そして安心な楽しい夏休みとなるよう、そして充実した夏休みで成長した姿を待っています。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
三学期の学びも本格化 明日寒くなりすぎないといいなあ
明日は今季一番の冷え込み。子どもたちは雪を楽しみにしていますが、寒くなりすぎないといいなあと願っています。今日の給食はこれ、The和食。イワシのレモン煮、紅白なます。
今日は授業の様子を少し。5年生は「円柱と角柱」の学習。6年生へのプレゼントを箱に入れてという意識を持って、円柱と角柱を分析して作っていきます。
今日はその最初の時間。円柱と角柱を仲間分けしていきます。
どんな仲間分けかみんなで共有。
自然発生的に話し合いが始まります。
4年生は「ものの温度と体積」
ペットボトルをお湯と氷水に付けてその変化から考えていきます。
3年生は御所浦のいいところをいろいろ思考ツールを使って考え中
のびのび学級では、黙々と先生と話し合いながら学習中。
2年生は三学期の目標を考えています。
1年生と6年生は詩の学習。
三学期の学習も本格化。まとめの学期でもあります。どんどん力をつけていってほしいなあ。
明日は天草各地からICTを効果的に活用した子どもたちが、主体的に学ぶ姿を参観しにいらっしゃいます。4年生と5年生以外は4時間授業となります。早い下校となりますが、よろしくお願いします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡