木場校長と梅田教頭のつぶやき
栄光の架け橋
御所浦の朝の空と海です・・・。
烏峠からの景色も眺めてみたい・・・。
朝のなわとび広場・・・。
なわとびしながら会話をしようとする不思議で楽しい大人と子どもの2人組・・・。
飛び出すとステップの数に合わせてコマ送りで会話をしてしまう不思議で楽しい大人と子どもの2人組・・・。
朝はマラソンタイムでした・・・。
それぞれきちんと準備運動をして臨む姿がすばらしい・・・。
一生懸命走るのもすばらしい・・・。
終わったら、それぞれ整理運動をするのもすばらしい・・・。
そのように仕向ける先生たちもすばらしい・・・。
朝はバリスタです・・・。
1年生、がんばりました・・・。
少し難しい問題でも、あきらめずに取り組む姿がすばらしい・・・。
それはマラソン大会と通じるものがあります。
マラソン大会前ですが、もちろん、ふだんの学習もがんばる子どもたち・・・。
いろいろあって、マラソン大会もある・・・。
ということですよね・・・。
理科室から下弦とか上弦とか聞こえてきたので撮りに行きました・・・。
3校時は高学年のマラソン練習・・・。
私は牧島の橋のたもとの交差点に立ちました・・・。
それにしても、空と海がすばらしい・・・。
子どもたちはそれを感じる余裕はないかも知れませんが・・・。
子どもたちが一生懸命がんばる姿は、ステキです・・・。
「もっとがんばって」と大人を刺激しているかのようです・・・。
負けられないぞ、という気持ちになります・・・。
マラソン大会当日は、ぜひそんなオーラを子どもたちから吸い取ってください・・・。
そしてわたしたち大人もがんばっていきましょう・・・。
エネルギーは外から取り入れる吸血55GG・・・。
次の時間は、低学年のマラソン練習・・・。
みんなしっかりがんばっています・・・。
1年生は初めてのマラソン大会ですね・・・。
張り切って、当日タイムが飛躍的に伸びる子もいたりして・・・。
応援をよろしくお願いします・・・。
天気もよさそうです・・・。
マスクは帰ったら洗濯機で洗浄を心がけているのに、なぜかスーツのポケットからはいつもマスクが出てきます・・・。
どこでもドア、ならぬどこからでもマスク・・・。
そして今日の私のネクタイはハシビラ・・・。
今日のタイトル「栄光の架け橋」・・・。
そう、高学年のマラソン練習で、私は牧島の橋のたもとの交差点に立ちました・・・。
え?それだけ?
はい、それだけです。
校内マラソン大会、ファイトです!
今日は以上です・・・。
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
この下にある「いいね」をポチッとしていただけるととても喜びます・・・。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
明日は天草郡市小中学生音楽会です。今日は3,4年生が全校児童に歌をお披露目です。
今日の給食はしのだ煮と味噌汁マカロニサラダ、減塩海苔の佃煮です。
おいしくいただきました。
さて、御所っ子水族館。今朝は気温よりも水温の方が若干高い様子。活発に動き回っている魚たちです。
さて、今日の朝タイムは、明日天草郡市小中学校音楽会に出場する子どもたちの合唱の披露です。
明日はプログラム2番「ありがとうの花」「青い空に絵をかこう」の2曲を合唱します。
広いホールで歌うのはとても緊張するかもしれません。でもこれまでしっかり練習をしてきました。心を一つにしてみんなのハーモニーを楽しんでください。応援しています。
1,2,5,6年生から激励の拍手と感想をもらいました。
「高い声と低い声が合わさってきれいだったです」
「「えいやー」がとても元気があってよかったです。」
「声の調和がすてきでした。」
明日は、頑張ってくれることでしょう。私も会場で応援しています。
さて、のびのび学級では手先をうまく使ってクリスマスの飾りつくりです。ツリーにシールしたり、好きな絵を描いて切り取ったりします。どんな共同作品が出来上がるでしょうか、楽しみですね。
2年生は国語の説明文「紙コップ花火の作り方」を読んで実際に作成します。担任の先生がまず作成。みんなそれを見て「わー」「すげー」などすぐ反応。もう「つくりたい」モードです。
3年生は初めてのコンパスを使って円を描きます。握る手、回す動き、初めてはなかなか難しいですよね。練習は大切ですね。
5年生は外国語の時間in,under,on,byなどを聞きとりクイズに答えます。
そうそう今日の午後はもちつきを行う5年生です。この様子は木曜日に紹介しますね。明日は音楽会の様子をご紹介する予定です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡