木場校長と梅田教頭のつぶやき
めざせ!自学マスター!
今日の朝活は、地区児童会でした・・・。
しっかり話し合いができました・・・。
地区ごとに生活を振り返りました・・・。
気づかれますか?
司会進行を5年生、4年生ががんばっています・・・。
学習のようすです。
1年生・・・。
2年生・・・。
3年生・・・。
のびのび・・・。
4年生・・・。
5年生・・・。
6年生・・・。
あれ、いない・・・。
6年生教室には卒業式を感じる掲示物が・・・。
いなくなるんですね・・・。
給食時間の1年間を振り返っての代表発表は、5年生と6年生でした・・・。
すごく秀逸な作文でした・・・。
現在17:15、この2つの作文を入力すると、一時間かかると思われるので、後日紹介します・・・。
休み時間は、5年生のスタンプラリーチャレンジがすごい・・・。
クリア者のそれぞれの記念撮影・・・。
フォーリンラブ・・・。
今日のタイトル「自学マスター」・・・。
第5回が、今年度最後の自学コンテストとなりました。
子どもたちの自学のクオリティがすごいです・・・。
そしてえらばれたこの喜び方、えらばれなかったこの悔しがり方が、とてもいいです。
それがやる気につながっています・・・。
そして、悔しさはバネになります・・・!
えらばれなかった子には、ぜひ励ましをお願いします・・・。
自学マスターとなった子どもたちにはマスターカードを渡します。
マスターカードに掲載する写真撮影です・・・。
喜びを表現している・・・。
喜びを表現している・・・。
喜びを表現している・・・。
喜びを表現している・・・。
喜びを表現している・・・。
喜びを表現している・・・。
特に6年生の喜びの表現力がすごい・・・。
今日は以上です・・・。
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
この下にある「いいね」をポチッとしていただけるととても喜びます・・・。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
今日は北風。明日は5年生がもちつきです。
今日は風も強く、冷たいですね~。給食は寒くなることを見越して、おでん風煮です。美味しくいただきました。
今日の授業の様子です。1年生は「知らせたいな」の学習です。自分が1番好きな身近な生き物を紹介します。
カマキリについてまとめています。
こちらは御所っ子水族館のハコフグについてまとめています。
3年生は◯つけ中でしたので廊下の掲示を紹介します。郡市や町の文化展に出品するため頑張ってこつこつ仕上げてきた描画です。
6年生は国語。
5年生も国語。
4年生は社会科です。天草市の旧市町の特産について調べています。市の資料では御所浦小町の特産は「夏みかん イワシ アジ」となっていました。ある子が「この資料は平成18年だからだいぶ変わってきてるかもしれない!」とつぶやいていました。そういう視点も大切ですね~。
のびのびはみんな国語の学習を集中して頑張っていました。
本校では、自立した生活者への一歩として学級力向上プロジェクトに学校全体で取り組んでいます。自分たちの生活についてのアンケートを自分たちで分析して、自分たちで改善のための行動目標を決めます。スマイルアクションといいます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡