木場校長と梅田教頭のつぶやき
730の77
数日前から雨を心配していましたが、快晴です・・・。
昨日のレイトン鬼ごっこの続きでしょうか・・・?
「増田先生、有馬先生、おにごっこしましょう?」という声かけがあり、鬼ごっこが始まりました・・・!
朝からめっちゃ元気!
花の水かけも熱心に・・・。
「校長先生、あいさつ運動します」と1年生が来てくれました!
朝、1-3年は少しだけバリスタに取り組みつつ・・・。
授業の様子です・・・。
1年生・・・。
国語・・・。
2年生・・・。
ドリル・・・。
3年生・・・。
音楽・・・。
のびのび・・・。
算数・・・。
4年生・・・。
テスト・・・。
5年生・・・。
算数・・・。
6年生・・・。
国語・・・。
1年生がインタビューに来てくれました・・・。
「好きなおにぎりの具は何ですか?」
即答!「エビマヨ!」
また別の時間・・・。
2年生、算数・・・。
5年生、理科・・・。
リカバリスタ・・・。
6年生、家庭科・・・。
ん?スリルを味わっている?
漢字検定、ファイトです・・・!
午後は下校時に、民生委員さん、社会福祉協議会のみなさまと、七夕配りです・・・!
ごしょっこの元気を届けに・・・。
暑い中でしたが・・・。
一件、一件、回ります・・・。
ごしょっこからのありがとう・・・。
子どもたち、がんばります・・・。
民生委員さんもありがとうございます・・・。
社会福祉協議会のみなさまもありがとうございます・・・。
1年に1回の活動ですが、天の川を超えて、ごしょっこの思いも届けます・・・。
今日のタイトル「730の77」・・・。
今日は七夕配りをしました。
「晴れろ晴れろ」という社会福祉協議会のみなさまの願いが遠く天の川に届き・・・。
天気予報を覆す青空の下・・・。
3年生以上の子どもたちは・・・。
民生委員さん、社会福祉協議会のみなさまと一緒に・・・。
七夕飾りを一人暮らしの地域のみなさまに届けて回りました。
子どもたちの笑顔が地域を元気にできたらいいなと思います。
思えばこの取組も2年ぶり、730日ぶりの開催です。
「730日ぶりの7月7日」です・・・。
こんな大切な取組がまたできることに感謝しながら・・・。
御所浦小が地域のためにできることをがんばっていきたいと思います。
今日は以上です・・・。
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
この下にある「いいね」をポチッとしていただけるととても喜びます・・・。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
すてきな掲示の数々 環境がひとを育てます
すみません。今日は終日校外に出ておりましたので、校内の環境についてです。
まずは今日の給食です。美味しくいただきました。
さて、教室の掲示がとても充実しています。環境はひとをつくるともいいます。他にも子どもたちの豊かな心を育む環境がいっぱいです。
教室の環境は子どもたちにとって1番身近な学びの環境です。
担任の意図的な掲示で子どもたちのモチベーションを高めたりや見通しをもたせたり、工夫がいっぱいです。
6年生教室です。
5年生教室です。
4年生教室です。
SNSやタブレットなどの通信機器に関する御所っ子ルールもリニューアルです。
委員会の掲示も活動していることが見て分かるように工夫されています。
図書室前には中学生が作ったポップを紹介。「本のポップコンテスト」でQRコードを読み取り好きなポップを選びます。
小学校と中学校の連携によるつながりです。
畑に目を移しますと、桜島大根がこんなに大きくなっていました。今日の夕方も畑の先生方来てくださり、次に植える畑の準備を選びしてくださっていました。ありがとうございます。
畑からも子どもへのよい影響を感じます。
御所浦イルミネーション実行委員の皆さんを中心にイルミネーションの準備もしてくださっています。6年生も点灯式に向けて様々な取り組みを準備中です。町の皆さんの御所浦を思う気持ち、子どもたちの御所浦を思う気持ちの相乗効果ですばらしいイルミネーション点灯式となるでしょうね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡