木場校長と梅田教頭のつぶやき
8月最後の日 少しずつ秋らしさを感じるようになりました。
今日もいい天気でした。暑くはありますが、時折さわやかな風が吹いて、外で作業していても
少し秋めいてきたなと感じた8月最後の一日でした。
6年教室ろうかからの風景です。「THE さわやか」って感じですよね。
水研まえの東屋からの風景です。ちょうど満潮で空と海の具合がステキでした。
夏季休業中の間に職員玄関前の掲示を教頭先生がリニューアルしてくださいました。
御所浦小学校は、地域の方々がとても頻繁に来てくださいます。
ぜひ、その様子を掲示し、感謝の気持ちと御所浦小が地域とともにある学校ということを紹介したいと考えました。
これから、さらに充実していきますので、今後とも変わらぬご協力をお願いします。
森先生が小中連携の掲示をリニューアルしてくださいました。
また、勝成先生が行事のたびにその様子を掲示してくださいます。
皆さん、学校に来校の際は、この職員室前~旧パソコン室前の掲示も是非ご覧ください。
今日は、学期はじめの本の貸出日でした。1年生が通りかかった私に、借りた本を紹介してくれました。
「こわい本を借りたけど、トイレ行けるかなあ」「ミッケを借りました」・・・・など自分が興味をもった本を借りたようです。
学校では一人100冊 全員で7777読了冊数を目指しています。
1年生の4時間目は外国語活動。ライアン先生と一緒に学びます。
今日は「形」を英語で言って、教室内の形を探す活動をしていました。
「STAR(★)」を探している様子です。
6年生は国語の学習です。「対話の大切さ」を学ぶ学習です。
授業の終末には、縦割り班の活動を対話しながら考えていました。
リーダーとしての意識も2学期もばっちりです!
2年生も国語の学習でした。
「地図を見て、話したとおりに行くとなぜか思っていた場所と違うところに着いたのはなぜか」ということをみんなで考えていました。伝え方の大切なポイントを整理していました。
今日も「歯の健康」ポスターを見せてもらいました。
むし歯の治療もよろしくお願いします。
今日のごしょっ子水族館の様子です。奥にワタリガニがいます。魚たちも元気です!
明日から9月です。充実した9月となるようにみんなでいろんなことに取り組んでいきます。
「エイ エイ オー」
木場校長と梅田教頭のつぶやき
5,6年生少年消防クラブ 2年生牧島、嵐口探検隊 そして体育委員会の発表 今日も盛りだくさんの一日
御所っ子水族館のNewFace紹介。今日はイシガキダイです。警戒心がとても強くなかなか写真に撮らせてくれません。やっと撮った一枚です。
今日のミッションは「トイレのスリッパ」についてです。最近ちょっと並んでないことがあったと思ったら直ぐに企画委員会がミッションとして取り上げてくれました。
さて今日は行事盛りだくさんの日でした。朝タイムは体育委員会の提案。「マラソン大会に向けて」です。
長距離の走りやすいフォームなども解説してくれました。朝の活動なども紹介。
2年生は、生活科の一環で牧島&嵐口探検隊です。
御所浦のお土産として有名なすり身工場を見学させていただきました。
すり身にする魚の種類やすり身にする工程を教えていただきました。
お土産に持っていくとどの人もとても喜ばれます。「またお願いします」とお願いされることも度々!さあ、どんな秘密を発見したかな?
島を移動して、牧島へ。御所浦唯一のケーキを含めた洋菓子&パンと喫茶のお店です。
あま~い香りの中、たくさんの秘密を発見しました。
美味しいものもいただきました。ありがとうございます。
6時間目の5.6年生は少年消防クラブです。
通報訓練です。
2班に分かれて消火訓練。
そして煙体験です。
さて、今日は立冬。暦の上では冬?です。今日の給食はイワシの蒲焼き美味しくいただきました。そうそう学校の前の海には小さなイワシの群が。
今日は4つのステキな授業を参観させていただきました。明日は、その内容を、紹介しますね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡