ブログ

木場校長と梅田教頭のつぶやき

低・中・高学年のナイスな連携!

本日5,6年生は、陸上記録会でした。御所浦港、横浦港から本渡港まで貸切船での移動です。

保護者の皆様、早朝からの送迎、お世話になりました。

自己ベストが出た子ども、思うような記録が出ずに悔しい思いをした子ども、それぞれだと思いますが、今日を迎えるまでに努力したことに意味があります。今後、陸上記録会を通してどんな成長を見せてくれるか楽しみです。

子供たちの陸上記録会でのがんばりは、後日お知らせします。

3,4時間目。体育館を5つのブースに分けて、2年生が1年生を招待したおもちゃランドを開いていました。

遠くまで飛ばした方が勝ちの「紙皿UFO」

2年生はちゃんと景品も用意してくれていました。

餌(磁石)を魚の口に付けたクリップにつけて釣り上げる「さかなつり」

新聞紙ボールでペットボトルを倒す「ボーリング」

新聞紙で作った輪を投げて的を狙う「輪投げ」

風が当たる部分を付けた紙皿を机から落とさずに、基準線をこえていかに止めるかを競う「ホバーサンタクロース」

どのコーナーにも1年生、2年生の笑顔が溢れていました。

4時間目。3,4年生が音楽会に向けて始動しました。

今日の学習は、①リズム遊び ②歌う姿勢 ③羊とオオカミ ④たんぽぽのわたげ ⑤音楽会の歌唱練習。

①リズム遊びでは、並んだ四分音符をいくつか八分音符に変えたり、休符を入れたりして楽しみながら、バッチリ揃えることができました。

②歌う姿勢では、腹式呼吸について学びました。

③「羊とオオカミ」では、「メー(低い声で)ワオーン(高い声で)」と4年生が3年生にお手本を見せていました。

④「タンポポのわたげ」では、元気のよいわたげをイメージしたり、小さなわたげをイメージしたり、美しいわたげをイメージしたりして、様々な歌い方で歌いました。

今日は、4年生が3年生に、2年生が1年生にと、一つ上のお兄さんのお姉さんが優しく教えている姿が印象的な1日でした。

 

本日も最後まで観ていただきありがとうございました。下にある、「いいね。」を押していただけるとうれしいです。