ブログ

木場校長と梅田教頭のつぶやき

今日は、3月3日ひなまつり  午後は自衛隊音楽隊が来校して演奏会を開いてくださいます。

3月3日!「ひなまつり」です。給食も「ひなまつり」仕様です。

「なのはなあえ」「ひな祭りゼリー」「ちらしずし」「つくね」「つみれじる」と行事を感じる給食でした。

給食で季節や行事を感じることも多いです。ありがとうございます。美味しくいただきました。

さて、昨日の午後の1年生の「たこづくり」の様子から紹介します。

ビニル袋と竹ひご、そしてたこ糸を使って、「たこ」をつくります。

その後自分の好きな絵や模様を描きます。ここで、竹ひごの長さがちがうなどバランスがとれないとなかなか跳ばないんですよね。慎重に作成していきます。

外では、たこあげが始まりました。「校長先生、もってください」「どっち向きがとぶんですか?」

「ああ、またからまった」など試行錯誤しながらのたこあげです。楽しそうに運動場を駆け回り、走りたこあげを行っていました。

今日の4時間目は、3年生と6年生の交替道徳でした。

1年に1回、担任が入れ替わって道徳の授業を行います。

今日は3年生担任でが6年教室で、6年担任が3年生教室で授業を行います。

3年生は、「しあわせの王子」という題材を、6年生は「小さな連絡船 ひまわり」という題材をつかって考えました。

3年生の「ぴーん」とした手の上げ方が、とてもすばらしい!

そして1年生も「ぴーん」とした手の上げ方がとてもすばらしい!

とっても成長を感じました。

4年生は、リコーダーの練習。

3年生は、毛筆の練習。1年間のまとめ「水玉」です。

明日は「しまあじマラソン」。大漁旗もなびき、町もWELCOMEモードです。

今日はその一環として、小学校体育館に自衛隊の音楽隊の皆さんが来校してくださり、

音楽会を開催してくださいます。

「今日はとてもたのしみーーー」など子どもたちもとても期待していました。

今日もご覧頂きありがとうございました。「いいね」よろしくお願いします。