木場校長と梅田教頭のつぶやき
国語は、物語単元を学習中です。昨日は第5回御所浦北地区運動会に参加させていただきました。
昨日は御所浦北地区運動会にご招待いただき参加させていただきました。
今日は雨模様ですが、昨日は晴天。御所浦北地区運動会が挙行されました。
大漁旗がはためき、青空と相まって、壮観な運動会の会場です。土曜日に地域の皆さんが集まって、グラウンドのコンディションを整えられたとのことでした。お招きいただきありがとうございます。
「島人の大運動会~こまんか島からふとか声~」が大会テーマでした。
この大会テーマが素敵ですね。
子どもたちも一生懸命走ったり、巧遅走に出場したり活躍していました。
参加した職員の先生方も係をしながら競技にもたくさん出場されていました。
なんか、地域が一体となったとてもあたたかい運動会でした。ありがとうございました。
さて、今日の授業の様子です。
2年生は一時間目の終わる寸前に行ったので、合間の時間をつかって、言葉集めタイムでした。
相談しながらたくさんの関係する言葉を集めていました。
1年生も合間の時間。タブレットタイムでした。
さて、国語の学習では、物語文をじっくり読み込む秋です。
3年生は「ちいちゃんのかげおくり」を学習中です。今日は初発の感想を出し合い、学習計画を立てていました。
4年生は「ごんぎつね」です。前時までに整理した6つの場面の中で、自分で学習課題を立てています。
その学習課題を自分で解決していきます。
5年生は、「たずねびと」の学習中です。黒板で整理もしますが、その整理を受けて、自分たちで学習課題の解決に迫っていきます。
さて、今日の給食です。今週は5年生が、集団宿泊教室にいってきます。明日以降晴天に恵まれますように!!
木場校長と梅田教頭のつぶやき
5年生 アマモ再生プロジェクト 朝はランニングタイム そしてチキンカレー
今日の朝は、ランニングタイムです。いよいよ来週からマラソン大会に向けて練習が始まります。
まずは、体育委員のリードで準備運動です。
さあ、5分間走の始まりです。
12月8日のマラソン大会に向けて朝のランニングタイムや体育の授業の時間を使ってどんどん走ります。
さて、5年生は環境教育そして御所浦学の一環として「御所浦の美しい海を守る」という気持ちを大切にしながらアマモ再生プロジェクトに取り組んでいます。今日はアマモの種を植えていきます。まずはなぜアマモを再生させるのか?美しく豊かな海とはどんなことかを学びます。
いよいよアマモの種を自分で育てるビンに植えていきます。
一つは教室で、もう一つは水産試験場で育ててもらいます。
この取組は、令和4年度全国豊かな海大会で天草漁協御所浦支所青壮年部の皆さんが全国表彰された取り組みでもあります。春まで世話をし発芽したら海に苗植えにいきます。
6年生はイルミネーション点灯式の準備の真っ最中です。今年も趣向をこらした温かい点灯式になることでしょう。
2年生はおもちゃづくりの説明文を集中して書いていました。
イルミネーションの会場も有志の皆さんのおかげで出来上がってきました。町への思いをとても感じます。
今日はチキンカレーです。ニオイに誘われて職員室をのぞく子も....。美味しくいただきました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡