木場校長と梅田教頭のつぶやき
先週末から17日郡市音楽会 18日烏峠PW 19日町文化祭どの場面でも頑張っていました!
11月8日は「いい(11)歯(8)の日」でした。「健康な歯を目指して!」
そのためには、歯の治療も欠かせませんね。
まだ治療が終わっていないご家庭は早めの治療をお願いします。
さて、金曜日から日曜日にかけて立て続けに行事がありました。
17日(金)は天草郡市小中学校音楽会でした。今回で70回の記念大会です。
3・4年生が参加して、元気な歌声を響かせてくれました。
表彰、講評もいただきました。
18日は第9回烏峠パノラマウォークです。
開会の挨拶の様子です。ジェスチャーもつけて、島外の方への御所浦の紹介もあわせてしてくれました。
烏峠は片道6km。心配された雨も開会式の時には止んでいました。
そして、晴天へ!!いつ行っても素晴らしい眺めです。
熊本、宮﨑、鹿児島、長崎が見渡せる360度見れるところはここだけですよね。
こんな素晴らしい景色が!!
中学生も大活躍!詳しく御所浦のことを案内してもらいました。聴いてもらおうというテクニックもすばらしかったです。
わたしも歩かせていただきました。筋肉痛を心配していましたが、まだまだ大丈夫!自分の足腰の健康をちょっと自覚できました!来年度は家族で是非出場していただける人が増えたらいいなと思っています。
学年レクレーションなどをこれにするのもいいのかも!!
楽しく、すがすがしい1日となりました。ありがとうございました。
19日(日)は町文化祭です。ここでも3・4年生が歌声を響かせてくれました。
また、描画の展示。そして習い事のバレエなどの発表と子どもたちも大活躍でした。
今日の授業の様子です。
5・6年生のティーボールの様子です。今日も大盛り上がりでした。
3年生は、理科。「ひなたとひかげ」
日なたと日陰の温度を計測し、そのちがいからなぜ違うのかを考えていきます。
4年生は国語。「リーフレットづくり」が佳境です。
5年生は「構成を考えて」の学習です。4年生も5年生もタブレットをつかって作成します。
のびのび学級では、「落語」を「コント」と比べて考えていました。
漢字大会ももう間近1~3年生は、漢字大会に向けて練習中です。
今日の給食です。豆腐とダイズのフライ きんぴら ・・・健康的な給食でした。
今日もおいしくいただきました。
昨日は、町の実行委員会の方々がイルミネーションの骨組みの組み立て作業をしてくださっていました。
先週の御所浦各地の祭りから今回の行事まで慌ただしいですが充実した御所浦の秋という感じの週末でした。
ありがとうございます。子どもたちもそれぞれの出番で活躍していました。